マガジンのカバー画像

日常

6
日常の出来事を書いた記事はこちらにまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

最近のことをゆる〜っと。

最近のことをゆる〜っと。

おはようございます。皆さんはどうお過ごしでしょうか。私はもうすぐ韓国の妻の実家に行くのですが、体調はイマイチ。また口内炎ができてしまった今日この頃です。

今日は最近の話をゆる〜く話そうかなと思います。

noteを始めてもう1ヶ月が経つらしいです。
この1ヶ月は色んな記事を試して書いてみた1ヶ月でした。皆さんはどんな記事がお好みですかね〜。
エッセイみたいなものも書くのは楽しいし、まとめ記事を作

もっとみる
 〜3月が去っていく〜

 〜3月が去っていく〜

よく「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」なんていいますよね。この時期の感覚を上手く表現した言葉だな〜と思うのですが、ついこの間年が明けたと思ったらもう3月の末💦早いものです。
今日はハッシュタグからテーマをもらって「今月の振り返り」を書きたいと思います。 

私の職場でも3月というのは一年で最も忙しい月です。1ヶ月、3ヶ月、半年、一年の全ての報告をしないといけません。
また、異動なんかも

もっとみる
今日は結婚記念日。

今日は結婚記念日。

今日は2回目の結婚記念日。

妻と初めて出会ってから約7年。
あの日のことを思い出します。

専門学校で人一倍背が高い女性がいました。

友達が「あの子綺麗だよね」と言いました。
また違う友達が「韓国から来た子らしいよ」と。

へぇ〜、韓国の子がいるんだ!と思いました。
スラっとして綺麗で優しそうな子だな〜というのが第一印象でした。

その後、何人かと妻で遊びに行くようになりました。友達も妻のこと

もっとみる
学生から聞こえた会話で、歳を取ったと感じた日。

学生から聞こえた会話で、歳を取ったと感じた日。

昨日近所を歩いていると、すれ違った学生の女の子2人の会話から「Be Realで誰々が〜」と聞こえてきました。私も「Be Real」の存在は知っていましたが、もう巷の学生にも浸透してるのかと驚きました。

「Be Real」とは何か説明しますと、いわゆるZ世代(自分もですがw)を中心に最近とても流行っているSNSアプリでございます。
1日1回不規則なタイミングで通知が来て2分以内に写真を撮って投稿し

もっとみる
大都会にひっそり佇む名建築を見にいく。

大都会にひっそり佇む名建築を見にいく。

東京に2年間住んで、ほぼ毎日職場と家の往復だけ。でも最近ようやく気づきました。

「せっかく東京にいるのに勿体なくないか?」と。

東京は人も多いし自然もないけど、建物ならたくさんあります。「そうだ!名建築を見に行こう」と急に思い立って、夜勤明けに行ってみました。

好きな建築物はいくつかありますが、調べて特に惹かれたのが「丹下健三」

広島平和記念資料館、東京都庁、フジテレビ本社などを設計した有

もっとみる
韓国の有名人について、韓国人の妻と話した。

韓国の有名人について、韓国人の妻と話した。

皆さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今日はちょっと?久しぶりに妻ハムちゃんの話題に触れたいと思います。韓国の有名人について話したときのことです。
韓国の有名人と聞いて皆さんは誰が思い浮かびますか?結構浮かびません?何人か出てくると日本と韓国は近いと感じますよね。
私は妻に出会う前も知ってる韓国有名人はいましたが、とりわけ野球選手ばかりでした。
妻に聞いたことがあります。※🐶は私、

もっとみる