見出し画像

やらかしてしまった、アルセウス

「やらかしたなぁ」と思う事って、誰しも何かしらはあると思います。

「立派な下駄箱ですね」と褒めたら「これウチの娘ですけど?」と言われた、ババァみたいなジジィじゃなく、ジジィみたいなババァだった、地球最後の日と間違えて、船場吉兆に行ってしまったなど、ありとあらゆる「やらかした」が日常に溢れております。みんな沢山の「やらかした」を背負って、毎日を生きている事でございましょう。


そんな中、僕もものすごい「やらかしてしまった」んですよ。

というのも。

「ポケモン アルセウス」を買ってしまったんですよね。


アルセウスってのが、つい先日発売された、Switchのゲームなんですね。僕はポケモンが黄色で止まってるほど、ポケモンに疎い人間なんですけど、このゲームは欲しいなとはずっと思ってはいたんですよ。

というのも、今回オープンワールドに近いシステムになる、ってのが話題でしてね。自由にマップを歩いて、モンスターボールを投げて遊べる自由さを、体験してみたいとは思ってたんですよ。

ただ、モンハンに近いゲームシステムって噂もあったり、ダイヤモンド・パールのモンスターが多いという話もあって、ちょっと足踏みしてたところもあったわけです。僕は、モンハンのシステムがそこまで好きじゃなかったですし、ポケモンも黄色で止まっています。本当に面白いんかなぁとか、それほどハマりはしないんやないかなぁとは思ってたわけですよ。


まぁでも決めてたから、買うだけ買うかぁと思ったのが昨日の夜11時です。

やらかしましたよ。

なんでプレイ時間、10時間超えてんすかね。


このnoteを書いているのが15時ですから、買ったのが16時間前なんですね。どうやったら16時間の中で、10時間プレイできるのかわからんでしょ?労基の家宅捜索入ったら、一撃豚箱案件ですよ。

加えてメインストーリーなんて、ほとんど進んでないですからね。ただただワールドのモンスターを乱獲して、好きなポケモンをレベルアップさせる鬼畜ブリーダー業を、10時間繰り返してるんですよ。この世界に、ポケモンの愛護団体がいなくてよかったですよ。いたら、火炎瓶とカラーボールが、玉入れの勢いで、俺の家になだれ込んでいるところですわ。


このアルセウスは、ゼルダのブレワイ、アンダーテールに続く、ゲームをはじめて「やらかした」と思わせてくれる、無尽蔵に時間を溶かしていくゲームでございました。

ダイパやったことないからとか、モンハンやったことないからとか、何かしらの理由で足踏みしてる人がいたら、是非とも買ってみて欲しいと思う一作でございます。

足踏みしていた足が、沼から抜けなくなる事だけは注意してくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?