見出し画像

大寒波とアキネーター

大寒波が来るとは聞いていましたけど、こんなやべぇのが来るんですね。もしかして松岡修造って今、とかにいるんですか。

路面凍ってるわ、交通機関止まるわで、私の勤める王道ブラック企業も、今日は震え上がるほどの大忙しだったんですよ。出社してすぐに「なんで部品来てないんや!!」と部長がブチギレて、1時間立たされてからのスタートですから、まぁー世も末でございますよ。

社内外から電話の問い合わせも多く、そんな日に限って色んなミスが発覚して、挙句部下が体調不良で早退する始末。冗談抜きで、忙しさで目がまわるような状態だったんですよ。

そんな時でした。

犬井さん!2番、〇〇製作所の田村様からお電話です!

〇〇製作所の田村さん。うちの仕入先ではあるが、大体用事もないのにかけてきて、ただただ話の長いおじいちゃんだ。ただ謎に僕のことを気に入っていて、一度「インターネットエクスプローラが使えない」という連絡が来た事がある。その時僕は、「使えます!」と言って電話を切った。

....とりあえず、「会議中」とでも言っといてもらおう。

そう思って、声をする方を振り返ると、さっきまで立っていたであろう事務員の女の子は、もう座っている。しかも他の電話を取っていて、田村さんに会議中だと伝えてもらえる状態ではない

詰んだ出るしかない状態が、出来上がってしまっている。


あっ...もしもし...犬井さん?


電話に出ると、間抜けな田村さんの声。

そりゃそうやろ。あんたが呼んだんや。


あのね...えーっとね。あのー...なんや...


知らん。俺から掛けてない。


「えっと...あの...ほれ...あのー...」


頼む。

ジィさんと新入社員は、メモをとってくれ。


「え...あっそや!本年もよろしくお願いしますね!」


絶対に時間稼ぎやん。

25日まで忘れてた事は、忘れ続けてええのよ。



この調子で「最近どないですか?」だの、「年始は休めましたか?」だの、「ワシはワクチン5回打ちましてん」だの、ダラダラと話す事5分


「いやぁ犬井さん。今日は寒いですねぇ...」

「はぁ...」

「あっ、寒いで思い出しました。



今日部品入りませんねん。



キョウ ブヒン ハイリマ センネン...?


さっきまでの気だるさが嘘のように、身体中に血が駆け巡るのがわかります。〇〇製作所からは、重要な部品も仕入れているので、それが止まるとなるとかなりの大ごと顔の形が変わるくらい怒られるのは必至の状況です。

聞くと、この大雪社員が数名休んでいるらしく、今日持ってくる予定だった部品が、1種類どうやっても間に合わないとの事。

田村さん!どの部品が入らないんですか!

とにかく状況を確認して、社内の調整在庫の確認営業への根回しなどすぐさま動き出さないといけない。

僕の焦りを感じたのだろう。田村さんも少し慌てたように言った。



いや...なんやったかいな...


ワクチンを語る脳の引き出しに、部品名を入れてくれ。

遠回りしすぎて、道わからんなるんやない。


そこから田村さんがぼそっと発した「A1008」という言葉をヒントに、「それは、方式ですか?」それは、品名ですか?」「それは、この機械に使う部品ですか?」と、ガバガバなアキネーターのように質問を繰り返すことになるのでした。


ちなみにその10分後。

電話を切った僕は、こんな感じです。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?