マガジンのカバー画像

映画系

6
極稀に映画を観ることがあるので、その記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

映画系(2024/5/6):Final Re:Quest劇場版前編試写会記念レビュー(内容をあまり割れないので抽象度の高い書きぶりになります)

映画系(2024/5/6):Final Re:Quest劇場版前編試写会記念レビュー(内容をあまり割れないので抽象度の高い書きぶりになります)


1.ここはなんだ?RPG風ドット絵アニメ "Final Re:Quest" というのがあり、劇場版企画があり、クラウドファンディング等で応援をしてきたのでした。
5年後、2024/4/30、Youtubeで支援者限定で前編のみ公開されました。
(支援者限定という趣旨なのでリンクは貼りません。悪しからず)
その話をします。

2.原作はどういう作品か?当初は講談社電子雑誌『水曜日のシリウス』および

もっとみる
映画(2023/10/20):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_5FIN.総括、感想、個人的なエピローグ

映画(2023/10/20):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_5FIN.総括、感想、個人的なエピローグ


11.総括11.1.家族と家

この映画を貫いているテーマとして、使い古されたテーマではあるのですが、「家族と家」の話があります。
テーマは使い古されていますが、今回出力された物語は、
「身近な家族は大事だが、そうでない家の諸々はどうでもいい。
よって、人と家族になりつつも、家の資産と負債の相続、そして最終的には家そのものも、放棄して生きていく」
という、かなり迫力のあるものになっています。

もっとみる
映画(2023/10/19):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_4.『下の世界』から『上の世界』への話(後半)

映画(2023/10/19):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_4.『下の世界』から『上の世界』への話(後半)


9.全体としては継承されなかった『下の世界』の終わり9.1.神々の戯れ、王にしてみれば、民を賤しめる許し難い話でしょうね

傑物だったが、己より己の創った世界の方が大きく、そこに己の全てを吸い尽くされて喘いでいる大叔父。
基本的には私は、彼のやることに、とやかくケチを付けられる立場にないし、付けたくもないんですよ。
眞人もケチを付けはしなかった。

しかし、当事者にとっては、たまったものではない

もっとみる
映画(2023/10/18):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_3.『下の世界』から『上の世界』への話(前半)

映画(2023/10/18):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_3.『下の世界』から『上の世界』への話(前半)


6.『下の世界』の真実6.1.『下の世界』を創った大叔父と、そのパワーソースたる隕石

さて、大叔父とは何者なのか。

眞人は大叔父のいる特殊な空間に招かれます。
大叔父は、謎の小振りの石の崩れそうな積み木を、うまく突付くことでバランスを整える老人でした。
この積み木が『下の世界』の本体であり、これをバランスよく整えることで、『下の世界』は崩壊を免れている。
とはいえ一突きにより一日しか保たない

もっとみる
映画(2023/10/17):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_2.『下の世界』の話

映画(2023/10/17):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_2.『下の世界』の話


4.『下の世界』の舞台と、『下の世界』の者たち4.1.『下の世界』には『上の世界』とは異なる理が成り立っている

眞人が落ちた先は、海岸でした。
奇妙な古墳、奇妙な扉、奇妙なペリカンたち。
巻き込まれている眞人を助けたのは、ばあやと同じ名前の、キリコという若い漁師でした。

「火の道具で適切な手法で周囲を包むと身を安全にできる」
「殺生のできない存在達に巨大魚の肉等を分け与える仕事がある」
「ば

もっとみる
映画(2023/10/16):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_1.『上の世界』側の話

映画(2023/10/16):『君たちはどう生きるか』ネタバレ感想_1.『上の世界』側の話


0.注意。これはネタバレ記事です読んで字のごとくです。
「まだ観ていない」「近々観る予定がある」という方は、「これはネタバレ記事である」ことをご理解の上で、ご覧になられるかどうかを判断して下さい。
「それはポリシーに反する」と思った場合、鑑賞後に改めてご覧ください。

なお、時間軸を多少シャッフルしていますが、それはキャラ等のまとまった説明のためです。ご了承下さい。

1.『上の世界』の者たち1

もっとみる