マガジンのカバー画像

「書かれた」文章たち。

21
「フォローって、こうあるべきなんじゃないの?」 「スキって、こういう記事に送りたい」 素敵なnoterさんの、素直な感情によって紡がれた文章を集めています。 ※追加に関する申し… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【お知らせ】で、私になにができるのだろう?

はじめにこんばんは。 かぐやです。 まず、この記事を読んでくれている皆様。 私は前回、この記事を投稿して、「読者」として関係を築けない・築く気のない人との関係を、全て断ち切ったのです。 これは私の失敗から起こした行動です。 当時の私には、判断力が足りていませんでした。 「数」としてnoterを見る、うわべだけの関係性。 それに耐えきれなくなったんです。 ただ、この行動だけでは、何も変わりません。 1か月半、無駄な悩みを抱えていた。 その「マイナス」を「0」にしただけ

フォローの弊害

SNSをやってると思うこと。 私はフォロー機能があまり好きじゃない。 noteに限らずどんなものでも。 本当にめんどくさいと思ってしまう。 普通に興味を持ってくださりフォローしてくれる方はありがたいと思う。たいして面白いことも投稿できないこんな自分にと、心から感謝がわく。 登録したものは良いものの 使いこなせずしばらく放ったらかしになり 投稿しなくなってフォローが減るのも理解できる。提供出来てない自分が悪いと思う。 でも、フォローを数日とか数時間で外す人は何がしたい

フォロワー激増ヘタレ大作戦!?

 「フォロワー激増ヘタレ大作戦」を続ける人が必ず一人、二人現れるが、いい加減にして欲しいものである。  その人物がフォローをしてきたのは、つい数日前。掲載記事を見ると、自画自賛かつ根拠なき呟きが詰まった掲載記事内容。フォロワーが二万人超えで、フォローしているのは五百人程度。  どこかの書籍から情報を持ち込んだもので、最初から怪しいとは思いつつ、結局のところ、つい最近さっさとフォローを切っている。目立ちたがり屋の典型的な人物のようで、投稿内容は無価値なものばがり。  それ

【note】「スキ」という名の優しい嘘-自分の記事に気付かされる-

 皆さんは、noteにおいて、他人の記事に「スキ」をすることに疑問を感じたことはありますか?  noteの住民にとって、もはや息をするのと同じくらい当たり前な「スキ」という行為。私は図らずも、自分の書いた記事によって、その当たり前について考えさせられることとなりました。今回は、そんな私の気付きの文章です。  私は以前、「優しい嘘であっても許されない【嘘についての考察】」という記事を書きました。投稿日は4月1日、エイプリルフールということで「嘘」をテーマに投稿したものです。

自分の話を真剣に受け止める根性のない者は自分のnoteを絶対にフォローなどするな

自分はこの9日間で28もの記事を書いてきた、それだけの気持ちでここに言葉を綴ってる。全て無償、お金など絶対に取らない、承認欲求激しい拝金主義者と同じにしないでほしい。お金儲けのために、何者かを接客するための文章を書き続けてるわけじゃない。 本当に解らない人達だ、、しっかりプロフィールに自分の話を理解できる人だけフォローしてほしい、理解できないならフォローしないでください、と書いているのに、それでも何が目的なのか、なぜかフォローする人がいる、そしてすぐに外す。その人達は自分の

出会い

いいね、スキ、ビュー、エンゲージ、フォロー、フォロワーなんかどうでもいい。 誰かの心に響く言葉が残せたらそれでわたしとあなたの出会いは成立したのです。 大丈夫、これからもあなたを理解してくれる人と出会うでしょう。 共感と繋がり、そして新たな出会いへ いいねやスキ、ビュー数、エンゲージメント、フォロワーの数… 確かに、数字は人を惹きつけ、成功の指標として捉えられがちです。しかし、人の心と心をつなぐのは、目に見える数字ではなく、共感と繋がりを生み出す言葉の力だと私は信じて

私はフォロバ100みたいなのが出来ないと 書いたが実は過去のアカウントでやってた 事がある。 でもその殆どは単なる数字稼ぎで私の記事 に反応する事が無ければ私も相手の記事に 共感出来ず無意味と気付いた為やめた。 本当のフォロワーは互いに共感・反応 し合える人しか数えられない

そもそもnoteでフォロワー数やPVやスキの数を気にしている人って『他人軸』の生き方しているのだと思う。他人の行動を当てにしているのだから。 『自分軸』で生きているのなら、そんな数は気にしないでどんどん投稿しているはず。 実際、他人軸の投稿より自分軸の人の投稿の方が中身が濃い。

自分の行動で人にどんな影響を与えるか今一度考える

わたしが苦しい時に必死に綴った記事を更新したら、マイナスのことを言ったわけでなくてもフォロワーが若干減った。 わたしはポジティブを自分の中で絞り出した文章だった。人を傷つけたわけでもないし、自分のプライベートの話をなるべく重たくならないように耐えながらポジティブに転換して書いたのに、それを好まないフォロワーは減ったってどうでもいいけど、わたしはこういう時に寄り添ってくれたり、応援してくれたり、支え合うのが、フォロワーフォローに関係なく、人としてあるべき姿なんじゃないかと思う

noteの本6冊読んで分かったnote攻略法

noteのフォロワーさんを増やす方法、スキをたくさん貰う方法、果ては有料noteの売り方。 それらを知るのには、noteで成功している方の有料noteや本、特に有料noteの内容を盛り込んである本を読むのがオススメです。 しかもkindle unlimitedで無料で読めることがほとんど。 内容もnoteで人気な方だけあってすぐ読めます。 そこでだらだら要点をまとめるのでなく、6冊読んで参考になったことを質疑応答形式で書きます。 Q.どうすればフォロワーは増えるかこれ

そのフォロー集めまだするの?

音楽を聴きながら書いたので 流しながらお読み頂ければ幸いです。 不意にフォローフォロワーの事を 書いている記事を読んで 素敵だなと思ったからサポートしたんだ サポートした自慢です。 いや自慢ではないよ(笑) 俺ね3日に1人くらいかな その程度のものだけど いい記事だなと思ったら 知っている人であろうとなかろうと その記事1つ担保に珈琲代金くらいの 気持で出す。 素敵な記事をオススメするとき 俺っていいやつだな(笑) そう思えるだけで正直元を取っている だから2週間前

スキなきフォロワーという黄色い悪魔

フォローをしたが断じてスキをしない、という妖怪が徘徊している。 約束はしたが守るとはいっていない、というレトリックを彷彿させる悪魔だ。 フォローは自由であり、その下部構造たるスキもまた自由である。 だがちょっと待って欲しい。 確かに、フォローをしたからといってスキをしなければならない謂れはない 。 スキと云うことを阻むなにかが、生物学的人類の中にあることも承知している。 しかし、noteというリトルコスモス存続の見地にたった場合、スキなきフォロワーは悪魔となる。 とてつも

noteを継続する上で大切なこと noteで重視しなければならない数字

どんな形であれどのような記事であれ、ルールを守りながら常識的にnoteを継続できることは素晴らしいことだと思います。しかし、そのnoteを継続する上で大切なことをわかっていない人がいるようですので、今回はそれに関して私なりの見解をまとめておきます。 私独自の意見感想ですから、きっと読者それぞれ「異論反論オブジェクション」はあるでしょうが、今日の記事に限っては一切認めません(笑笑笑)。 言いたいことがあれば、ご自分の記事で主張して下さい。 なお、今日から試験的に以前の午後

有料
260

フォロワーは無理せず増やそう

こんにちは、末吉です。 noteを書いていると、やっぱり気になるのがフォロワーの数だと思います。 気にしないと思っていても、ちょっとは気になる、それが正直なところではないでしょうか。 フォロワーが増えないと悩むとき、大切なのは現在の読者への信頼と感謝です。 少数であっても、あなたのコンテンツを読んでくれる読者がいるだけで素晴らしいことです。 そこに共感してくれる読者がいるとしたら、言うことはありません。 読者と交流する機会を作りましょう。 セミナーなどは、そのい