見出し画像

ふくおんな 福をよぶひと

ここ一年くらい、ずっとぽやーっとした時間を過ごしている

一年ほど前から、どうも力が出なくて、心が絞られているような気持ちになって
しまいには心のおおらかさも失われて、
自分で自分を情けないと思う人間になってしまっていた。
たとえ大切なお客さんであっても、どうも私に関わってほしくないと思う人は
申し訳ないけどばっさり切った。縁を切った。


金の切れ目は縁の切れ目。

お金を介在させると、自分を守れる。
生活を豊かにしてくれて、いろいろな人生の学びをもたらしてくれるだけでなく
自分を守ってくれもするのだから、お金には本当に感謝しかない。

話は逸れましたが、そんなわけでぽやぽやした、まったく日常に枠線を引かない生活を続けているのだけれど、
そこで気づいたら発揮できるようになったちょっと嬉しいことが、「ふくおんな」であります。

いいカフェなのに他の店と比べて客入りの少ないカフェを
見つけてはぼーとするのですが
しばらくするとどんどんお客さんが入ってきます。

窓際に座ってのんびりしていると、だいたいの人が足を止めて
店外のメニューを見ていたりする。入る人もいれば入らない人もいるけど
注目をがっつり集めます。

こいうのが何度も続くと、
おこがましくも、私は、福を呼ぶ「ふくおんな」なんじゃないかと思い始めました。

お客さんの数が増えてきたら

そうやそうや、このお店はええで
みんな頑張ってはんねんで
ええやろ、ええやろ

と一人満足しています。

お前は誰や、何様なんや
というお声は全力で受け付けます
私も自分で思います

お店に一人置いてみませんか
コーヒー一杯で窓際に二時間は座れます

私に愛された店は商売繁盛間違いなし

愛されるよりも愛したい

あなかしこ

この記事が参加している募集

昼休みの過ごしかた

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?