見出し画像

旅行のすばらしさ

まさきです。
昨日は香川県の金比羅山まで旅行にいってきました!
奥社まで歩いたんですよ。
1300段以上の階段を登っていきました!
ものすごい達成感!
ヒィヒィ疲れましたが、登ってよかったです。
なかなかできない経験ですからね

さて今日は旅行の良さ、なぜ旅行をするといいのかについてお話していきたいと思います。
旅行をするとどんなこと良いことがあるのでしょうか?
あなたは、何だと思いますか?
新しい価値観が生まれるとか
好奇心を満たすことができる
生きる活力になるとか
色々あると思います。
ぼくは旅行をすると物事を整理することができたり、ひらめきが生まれたりするのだと思っています。
日常のほとんどは、習慣でできています。
つらいのに毎日仕事へ向かうのも習慣ですし、お昼にご飯を食べるのも習慣です。
対して面白くないショート動画などを見続けてしまうのも習慣ですし、寝る前の読書だって習慣です。
歯磨きも、お風呂も、掃除も、不摂生も習慣です。
もちろん資格勉強や語学の勉強、趣味の勉強をしていたらそれらも習慣になります。
人間の8割は習慣で出来ているのです。
習慣。いわゆるルーティンは生きていく中で一番効率が良いです。
そうだと思いませんか?
歯を磨く事でさえ、磨くか磨かないかで検討し、いちいち悩んでいたらすぐに疲れてしまいます。
生き物は、疲れず効率よく生きていくには習慣という特性が必要だったのです。
動物が同じ縄張りをぐるぐるまわっているのと同じですよね。

そんな素晴らしい習慣の力ですが、デメリットもあります。
それは単調な毎日なので、考えに生き詰まる事があるのです。
学習している内容が良くわからず勉強に行き詰ったり
仕事で企画書を出さないといけないのに、うまく整理できなかったり
創作活動で写真を撮ったり、絵を描いたりしているが、いつも同じような構図になっておもしろみがかけたりと
考え行動に行き詰ってしまうのです。
そんな時におすすめなのが旅行なのです。
行先はどこでもいいのです。
強いているなら日常から離れていればいるほど素晴らしいです。
非日常であればあるほど、頭の中が整理できて、生き詰まっているヒントや答えを見つけたり、ひらめいたりするのです。
また、日頃行かない場所に行くことでインスピレーションをもらい新しい表現を思いつく事だってあります。
旅行というのは、いわゆる息抜きなのです。
習慣を日々やり続けているぼくたちの息抜きであり、ごほうびであり、生き詰まった壁を打ち破る案を出してくれる行動なのです。

簡単な旅行で良いんです。
日帰りでもいいですし、できれば1泊するとなお良しです。
知らない人とお話をするとさらによくて、普段食べないものを食べると最高です。
そうやって普段しない事、日常では絶対にやらないことをしましょう。
その結果、頭の中が整理出来たり、打開策をひらめいたりします。
今、壁にぶつかって苦しいそこのあなた!
ぜひ旅行へいって頭の中を整理してみてください。
おのずと良い案を思いつくことができます。
となりの県で問題ないです。
そんなに遠くに行かなくていいです。
普段生活している地域とは別の地域に行って寝泊りしてみてください。
素晴らしい体験があなたを待っています。
それではここまで読んでくれてありがとう!
お互い良いトラベルライフを!
またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?