見出し画像

極端な思考が自分に刺激をもたらす No.1228

===========
2024年5月14日 「DayOne日記」No.1228
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

ここ最近、「怪獣8号」のアニメに
ハマっているというお話をしていましたが、
また、新たなアニメに手を出したのです…

以前から地元の友人から
勧められていたアニメ。

また、ここ最近、
別の友人のブログの記事に書かれており
「もう観るしかない!!」
という感情に掻き立てられ、
ハマるのを恐れながらも観始めたのです。

「ブルーロック」というサッカー漫画…。
私も青い監獄に入ったのです…(笑)

正直、めっちゃくっちゃ面白い!!

普段、あまり夜更かししないのですが
先週の金曜日の夜から見始めたこともあり
翌日は土曜と休日だったので
深夜2時までブルーロックされました…(笑)

何が面白いか?といえば、
サッカーという競技を捉えている自分の
前提条件を良い意味で書き換えてくれるのです。

サッカーという競技は
チームが協力して相手と戦うイメージを
持っています。

でも、この漫画は
圧倒的なストライカーの存在こそが
「善」であり、圧倒的なエゴイストになって
「個人で戦う」というコンセプト。

正直、
自分のサッカーイメージを
大きく変化させてくれる内容であり
その刺激にどっぷりなのです。

また、アニメの中では
それぞれのプレイヤーが自分だけのことを
考え自分を中心としてわがままになっていく。

その試行と失敗の繰り返し、
思考の連続によって、結果として
自分を覚醒させるのです。

自分の能力を高め
自分を成長させていくのです。

この様子を見ていると、
現実世界でもこの考え方は大切ではないか?
と思えてくるのです。

決して、
「全てを否定してエゴイストになれ」
ということではないですが
その片鱗の考え方も必要だと感じます。

大事なことは、
このような極端な考え方に触れることで
自分の中の思考との化学反応があるということ。

今までの思考とは違う考え方。
そして、その融合と融和。

それが刺激になって
自分の中での試行と失敗が起こり
思考の高速回転が起こるのかも知れません(笑)

だからこそ、当分は
このブルーロックの世界観に浸りながら
極端な思考の刺激を受け
自分の思考と結びつけていきたいものです。

というのもそうですが、
そもそも漫画としてもかなり面白いので
当分のこの世界観にハマりそうです。

ぜひ、皆さんにもオススメします。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?