見出し画像

初めてのパン屋でやってしまう事


それは

「クロワッサンを頼んでお店の評価をしてしまう」

事です。


クロワッサンはお店の看板メニュー
言わばそのお店の顔のようなものだと思っており


初めてのパン屋では
クロワッサンを購入することがやめられない。


自らが、味音痴クソ野郎人間であることも忘れ


「なんかここのパン屋のクロワッサンはシナっとしているなぁ…」


「ここのパン屋のクロワッサンは若干焦げているなぁ」


などと自分の中で格付けを行なっている。


でも、これはみんな自ずとやっているのではないか。僕の場合はクロワッサンだが、おそらくそれがカレーパンやメロンパンの人もいるだろう。


個人的に好きなクロワッサンは
あんまりパリパリし過ぎているクロワッサンではなく、しんなりしているのが好きだ。


パリパリしているとボロボロ落ちるし、食べづらい。


最近クロワッサンが美味しかったのはこちらだ。


ここまでクロワッサンのことを言い続けている
そんな僕が好きなパンは


塩バターパンです。


クロワッサンってお店の看板感があるけど、塩バターパンはあまりお店の看板感がないと思ってます。あと塩バターパンはないお店もありますが、クロワッサンは確実にあります。塩バターパンは千葉県にあるピーターパンを超えるものにはまだ出会えておりません。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?