命のアロマ

かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設 介護福祉…

命のアロマ

かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 アロマセラピスト歴30年、 介護施設設立10年。 現場で実践を繰り返してきたプロが伝授する ホリスティックアロマの使い方

最近の記事

【家族介護】共生型デイサービス 「招来屋」① / 介護施設を始めるきっかけ

脳梗塞からやっと受け入れてもらえた施設で、父が ないがしろに扱われる日々。 悔しくて悔しくて、でも頭を下げて、お世話になるしかなかった。   命のアロマ / かおり庵 https://inochinoaroma.com/      かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろう』を設立。

    • 【家族愛】鬱と適応障害を経験した作業療法士② / 子供の明るい未来のために出来ること

      当たり障りのない、いい子を演じていた日々 思い描いたものと現実とのギャップ 自分自身を探し始め、心の声を聞く そんな時、うつ病の経験を持つ作業療法士が目の当たりにしたアロマの世界 暮らしの中に採り入れる自然療法、触れるケア 子供の肌荒れ、便秘、夜泣き、寝かしつけ 自分の心をケアすることで子育てにイライラしなくなり 子供を純粋に愛することが出来た 子育てへの参加で子供の成長を感じる幸せ 登校拒否の子供の居場所作り 自分の想いで生きる支えとなる   命のアロマ / かおり

      • 【家族愛】鬱と適応障害を経験した作業療法士 / いい子を演じる自分がいた

        小学生の頃、仲間外れにされたトラウマ 登校拒否 平和に生きていくために、自分を隠し、いい子を演じていた 心を病んでいく人たちとの出会い 八方美人では患者さんのためにならないと気付く 自分を受け止めた瞬間 命のアロマ / かおり庵 https://inochinoaroma.com/      かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たり

        • 【家族の絆】職務と子育ての間で② / ただいまって帰ってこれる場所

          「お母さん、笑っていてほしい...」 心に響いた子供の言葉...  人生に幾度かあるターニングポイント 自分を生きることへの覚悟と決断 どこの環境に居るか、そして誰と居るかで人生が変わる 命のアロマ / かおり庵    かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろう』を設立。 海と山とい

        【家族介護】共生型デイサービス 「招来屋」① / 介護施設を始めるきっかけ

        • 【家族愛】鬱と適応障害を経験した作業療法士② / 子供の明るい未来のために出来ること

        • 【家族愛】鬱と適応障害を経験した作業療法士 / いい子を演じる自分がいた

        • 【家族の絆】職務と子育ての間で② / ただいまって帰ってこれる場所

          【家族の絆】職務と子育ての間で① / 自分の怒りが向かった先は...

          https://youtu.be/PQFEQ5hMtIc 女性自衛官と母親という二つの役目 思い通りいかない怒りを周りにぶつける日々 それでも子供たちは母を慕い成長していく

          【家族の絆】職務と子育ての間で① / 自分の怒りが向かった先は...

          【家族介護】障がいを持つ子の親として③

          難治性てんかん、知的の遅れと自閉傾向の障がいを持つ6歳の女の子を含む、3人の子を持つシングルマザーももちゃん。 周囲に迷惑をかけたくないという気持ちから、兄姉たちにも我慢をさせていた。 すみませんばかり言って、いつも孤独感を感じていた。 彼女の明るい笑顔は辛さを乗り越えてきた強さの証。 命に抗わず、それぞれの人生に希望と夢を持ち続ける。

          【家族介護】障がいを持つ子の親として③

          【家族介護】障がいを持つ子の親として②

          難治性てんかん、知的の遅れと自閉傾向の障がいを持つ6歳の女の子を含む、3人の子を持つシングルマザーももちゃん。 彼女の明るい笑顔は辛さを乗り越えてきた強さの証。 命に抗わず、それぞれの人生に希望と夢を持ち続ける。 命のアロマ / かおり庵    かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろ

          【家族介護】障がいを持つ子の親として②

          【家族介護】障がいを持つ子の親として①

          難治性てんかん、知的の遅れと自閉傾向の障がいを持つ6歳の女の子を含む、3人の子を持つシングルマザーももちゃん。 彼女の明るい笑顔は辛さを乗り越えてきた強さの証。 命に抗わず、それぞれの人生に希望と夢を持ち続ける。 命のアロマ / かおり庵    かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろ

          【家族介護】障がいを持つ子の親として①

          【家族介護】介護で向き合う命~その姿勢と覚悟②_安房中央動物病院 獣医師 作佐部紀子先生

          安房中央動物病院 院長 作佐部紀子先生 親の介護から学んだこと アロマヘルパーの神髄とは... 本当に大変なのは誰? 家族介護に風を入れる... 命のアロマ / かおり庵    かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろう』を設立。 海と山といった自然に恵まれた環境の中で、アロマ介護

          【家族介護】介護で向き合う命~その姿勢と覚悟②_安房中央動物病院 獣医師 作佐部紀子先生

          【家族介護】介護で向き合う命~その姿勢と覚悟①_安房中央動物病院 獣医師 作佐部紀子先生

          安房中央動物病院 院長 作佐部紀子先生 ペットより先に逝くことも考えて、獣医師として出来ることは何か。 居場所のない子供たちのために出来ること 命のアロマ / かおり庵    かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろう』を設立。 海と山といった自然に恵まれた環境の中で、アロマ介護ケ

          【家族介護】介護で向き合う命~その姿勢と覚悟①_安房中央動物病院 獣医師 作佐部紀子先生

          【家族介護】命のアロマ / かおり庵_人との出会いが未来を変える~黒川牧場③

          人との出会いが未来を変える 子供たちへ伝えたいこと 持続可能な小さな一歩が日本を変える https://www.youtube.com/watch?v=E76d9jnRqgU 命のアロマ / かおり庵    かおり庵株式会社代表 小池 美喜子 かおり庵株式会社代表 小規模多機能介護施設『ろくじろう』創設後、次男に経営を譲る。 介護福祉士、保育士、IFA 認定アロマテラピスト。 家族の壮絶な死を目の当たりにし、ターミナルケアとアロマを学び 『ろくじろう』を設立。

          【家族介護】命のアロマ / かおり庵_人との出会いが未来を変える~黒川牧場③

          【家族介護】黒川牧場②兄の介護

          22歳で家業を継ぐと同時に兄の介護を背負うことになった。 先のことなど考える暇もない追い詰められた生活。 そんな中に一筋の光が差し込み・・・

          【家族介護】黒川牧場②兄の介護

          家族介護と家業~黒川牧場①

          四男でありながら家業の牧場を継ぐ。 家族と距離感がある中で、アロマと出会いで家族愛を感じながら父を看取るとこが出来た。 また、兄の介護という先の見えない生活の中で、アロマが覚悟と希望を与えてくれた。 命のアロマ / かおり庵 アロマセラピスト歴30年、 介護施設設立10年。 介護や保育など 現場で実践を繰り返してきたプロが伝授する ホリスティックアロマの使い方 子育てから介護まで 現場の技術だけでは解決できない こころとからだ、スピリットの問題を ホリスティックアロマで

          家族介護と家業~黒川牧場①

          再生

          介護とアロマセラピー

          アロマセラピスト歴30年、 介護施設設立10年。 介護や保育など 現場で実践を繰り返してきたプロが伝授する ホリスティックアロマの使い方 子育てから介護まで 現場の技術だけでは解決できない こころとからだ、スピリットの問題を ホリスティックアロマで解決しませんか?

          介護とアロマセラピー

          再生