いのっち\50代主婦の悩みnote日記

悩みぐせをやめたい! その1つの方法として公開日記で自分を見つめてみることにした。 自…

いのっち\50代主婦の悩みnote日記

悩みぐせをやめたい! その1つの方法として公開日記で自分を見つめてみることにした。 自分の本音、こうしたい、を書いています。 少しずつ悩む事から離れることができてますが、 浮いたり沈んだり、右往左往の日記です 楽しい事もたくさん書けるようにしたい

マガジン

最近の記事

浮気者!ウクレレはどうした?タングドラム衝動買い

飽きっぽい いのっち です そう、しばらくウクレレやってないなー やらなきゃなーって 埃かぶっているウクレレを横目に ソファーで寝転び 携帯をいじる日々を過ごしてました ある日 買い物に出かけると スーパーの向かいにちょっとした広場があって そこから なんとも不思議な癒される音で 「やさしさにつつまれたなら」 が辿々しい流れで 聞こえてくるではありませんか それとなく近寄ってみると 小さな台に かわいいチェックのテーブルクロスをひいて そのなんとも癒される音がするもの

    • 体験した事から得た事を話したいけど。。

      塩辛大好き いのっち です 次女が就職してもうすぐ2ヶ月 デスクワーク中心 マグロな次女には 精神的にも肉体的にも ハードらしい 投稿した通り 過呼吸事件があり なにも言わないでおこうと決めた しかし 人間ってすごい 体に現れる 次女の顔に大人ニキビがひどくでてきた 顔が。。。 今までここまで酷いニキビはなかった ストレス だろうな。。 「病院行ったら?」 と言っても、うかない返事 その様子を見ていた長女が 「自分でわかっているんだから、言わないほうがいい」

      • なんだか気にいらない人とのその後

        母の日は 私の母には何もしなかった 私は娘がケーキを買ってくれました いのっちです お母さんごめんなさーい🙏😅(笑) 職場のなんだか気に入らない人とのその後 距離を置くのが一番と思ったけど 結局私はその人が羨ましいだけなんだ そう思うと、わざわざ距離を置いたり 気にしたりすることが  なんだか 恥ずかしくなってきた 普通にすることにした 親しくなろうという感じじゃなく 距離はつめない 普通に やっぱりモヤっとすることはあるけど いい距離感でいるし モヤっと

        • 数じゃないと思うけど、沢山の数は素直に嬉しい♪

          健康診断に向けて追い込み中 いのっち です チョコレートは1日1個 どーしても食べたくなったら あんこにする と決めました(まだ実施に至らず(笑)) 自分の感情をアウトプット しないと やっていけない 自分のためにやっている SNS note、YouTube、インスタこの3つ アウトプットしたくなった時に 投稿するっていうのが 私のスタンスだったけど noteの投稿で気がついた アウトプットしたくなった時では 私の場合 遅い! アウトプットしたいと思った時は

        浮気者!ウクレレはどうした?タングドラム衝動買い

        マガジン

        • 使ってもらいました。
          56本
        • 自分を知るシリーズ
          2本
        • 思い出話
          6本
        • 最近作ったものシリーズ
          4本
        • 断捨離
          11本
        • 好きなことシリーズ
          7本

        記事

          あれ?まだこんな時間?って感じることが多くなってきた

          綿棒は使わない派 いのっち です 相変わらず台所の洗い物は翌朝まで放置 部屋になにもなーい!綺麗✨ と言うことは滅多にないけど 休みの日の午前中 一通り家事を終わらせると 大体11時ごろ もう疲れ切り 1日は終わった と座り込む 携帯をいじって お昼を食べながら録画のドラマを見て 夕飯のメニューを考え うとうとお昼寝💤 夕方の犬の散歩にいくと もう夕飯準備の時間 これが日常。 でも 最近 意識した訳でもないのに 一通り家事を終わらせて 時計を見ると9時!!

          あれ?まだこんな時間?って感じることが多くなってきた

          エネルギー泥棒って?

          スクワット 1日40回 これが限度 いのっちです 最近SNSで 「エネルギー泥棒」と言う言葉を目にした エネルギーをとられる 一緒にいて疲れる そんな人のことらしい 私にとってのエネルギー泥棒は 過去のS先輩 生まれた時からずっと反抗期の長女 といったところなのかな? Yahooや色々調べてみた 泥棒泥棒、嫌だ嫌だ 避けたはほうがいいと騒ぐけど 泥棒がいると言うことは 取られる人がいると言う事 驚くことに 泥棒は嫌だという 取られる人も 泥棒と同等らしい

          こんな展開もあるんだなぁー。あの先輩が辞めるってよ

          7割グレーヘアーになってきた いのっちです 職場で一番お世話になってるF先輩から 衝撃的な話を聞いた S先輩やめるんだってよ とにかく驚いた 感情は何もない まだ理由とか詳しいことは わからないらしい 最近、S先輩と私 韓国ドラマや時短料理、 髪の毛(白髪ぼかし)などの話をしたり そう、LINEも開通している仲にまでなった noteを始めたきっかけは 私が職場に適応できず 気持ちのはけ口でひたすら投稿 だんだんS先輩の私に対する指導言動を書くことが多くなり 最終

          こんな展開もあるんだなぁー。あの先輩が辞めるってよ

          宣言してみる。週一投稿。今回はいのっちマジックのお話😊

          ははは 宣言しちゃった いのっちです 毎週木曜日 頑張ってみようかなって思ってます 昨日あったお話 職場に発達障害の35歳男性Kさんがいる コミュニケーションは取れるが 会話は7割が鸚鵡返し 潔癖より、掃除大好き 暗記、数字に強い Kさん 作業が、商品が欠品していたりして完璧にできないと 機嫌が悪くなり 横暴になる ブツブツ、文句を言う ひどい時には物にあたったりする 昨日も何やら作業がうまくいかなかったらしく ブツブツブツブツ だから、揃えろって言ってるんだ

          宣言してみる。週一投稿。今回はいのっちマジックのお話😊

          やっぱり不安になるとここに戻る。出発の日なのにやらかした

          昨日は次女の入社式でした いのっちです もう、手が離れたと思ったのに 気持ちが離れられなかったんだなー という出来事がありました 次女の勤務形態が 通常勤務プラス研修1時間 10時間拘束の9時間労働 そして 退職金が出ないらしい と話してきた えっ??? 小さな会社だから仕方ないけど ちょっと心配になってきた よくわからないまま 大丈夫? 退職金でないっておかしくない? 勤務も8時間労働以上はどうなの? ほんと大丈夫? ブラック企業なの? 心配になって捲し立て

          やっぱり不安になるとここに戻る。出発の日なのにやらかした

          なんだか知らんけど気にいらない人

          お久しぶりの いのっち です みなさんお元気でしょうか? 知らせのないのはよいたより と言う通り 最近の私は 穏やかに過ごしています 最近気になっていることを強いて書くなら 職場の3ヶ月目の同じ年の新人さん なんか知らないけど合わない 今まであんまりこういう感覚なかった 気にいらない人がいる時は 理由が割とはっきりしてるから 今回は 逆に仲良くなりたい、おしゃべりしたい と思うくらいの人 なのに しっくりこない 結構 早くに職場になじみ みんなと和気あいあいで

          なんだか知らんけど気にいらない人

          今日のわたしは、落ち着いて広い視野で見れたと思います

          お雛様をまだ片付けていない いのっち です 早く嫁に行ってもらいたいですけど noteを書くのを優先します😁 今日の私は感情を爆発させてた時が嘘のように 穏やかを少し通り過ぎ若干陽気 仕事も鼻歌混じりです でも そんな調子に乗っている自分に気がつきました こういう時に 捻挫をしたり、何かアクシデントがありがちです ルンルンで仕事できてる自分を 前は喜んでたけど 今は それでいいのか? 落ち着いて! と自分に声をかけてみました そして深呼吸。 そしたら 仕事にも

          今日のわたしは、落ち着いて広い視野で見れたと思います

          今日も書いてみる。感情発散方法追加!

          犬のお散歩以外はどこにも行っていない いのっち です 犬に感謝 今回も懲りずにやってみます 頸椎の頚 収穫の穫 書けなくて調べました😅 少しずつ行動できているので 感情を発散できているのかもしれません 前ほどの不安はないです 命の母は今日はお休み 感情を溜めない方法 行動する 運動する これも有効かもしれないです 仕事は集中! 笑顔と感謝を忘れずに! ありのままでオッケー!ありがとうございました😊

          今日も書いてみる。感情発散方法追加!

          自分の感情の処理の仕方

          お仕事3連勤頑張りました いのっち です 前回前々回の投稿 自分の感情を爆発させてしまった話 引き続きです 爆発させてしまった要因 ○更年期 ○この春から次女が社会人。子育て一区切りの寂しさ ○これからなにをやっていったらいいかわからない不安 ○色々な衰え 寂しさ、承認欲求、不安 全てが一度に押し寄せてきた 今まではこんな感情無視して そんなこと感じてはダメ!と思ってきたと思う でも、もう、自分の生き方を考えた時 自分の感情を無視してはやっていけない そして

          ホルモンの働きってすごいんだね。命の母の力を借りて自分と向き合う

          まだ多少不安定ではあります いのっち です なんだか考え事をしてると涙が出てきたりします 前回の記事で 命の母を思い出し コメントで背中を押され 服用してみました 精神安定剤だね 服用してるから落ち着いていられる と思えるだけで、落ち着きます こんなに効用があるのねー! 女性ホルモンの働きが整えばこれだけのことを整えて くれてるってことだよねー! すごいすごい と感心しながら服用 はい、元の私に戻りました👏 じゃないんです 今回の感情爆発事件で 私、無意識レベル

          ホルモンの働きってすごいんだね。命の母の力を借りて自分と向き合う

          愚痴ります!私の言い方をどう変えたらいいのか?

          最近、家族と気持ちよく会話ができない いのっち です 話すことがないから。。 と思ってたんです でも、わかったんです やっぱり我慢してたんです 家族に色々話しても 聞いてもらえない 耳を傾けてもらえない 内容は理解したけど実行してもらえない この二つ こういうことがずーーっと続いていたのを まあいいかっ って放置したんですね 最近では、次女と言った言わない論争 次女は論破することを知り 私が悪いと認めるまで 理屈責めしてくる 理屈はそうだけど 感情もあるじゃない

          愚痴ります!私の言い方をどう変えたらいいのか?

          自分を知るシリーズ〜のんでなくても酔っ払える

          なんか食欲旺盛 いのっち です  食べれるっていいことですよね 時々考える 自分は1人でいるのが好きだけど 寂しがりや みんなで何かやる、ワイワイやるのは好きだけど ずっとは嫌で1人になる時間が欲しい みんなこんなもんだと思ってた みんなといる時間 1人になる時間 バランスを取ればいい わかっちゃいるけどなかなかできない 人といたいけど、距離感が掴めないんだな 他人に依存してしまう 相手の気持ちに左右されてしまう 私、お酒は苦手です (甘い系専門梅酒が大好き💕)

          自分を知るシリーズ〜のんでなくても酔っ払える