見出し画像

スピリットダンス 2024/1/14の感想


2024年 第一回目は1月14日(日)でした。

スピリットダンスでは好きな曲のリクエストに答えてくれるんです。
リクエスト曲がどのタイミングで流れるのか、楽しみの一つです。

懐かしい歌から様々なジャンルの曲目が流れ自由に踊ります。

そして、つい歌いたくなったら?そんな時は歌いたいままに!

私はダンスしたこともなくて、覚えるのが苦手。
人前で踊るなんて不可能でした。

でも大丈夫でした!
私は見覚えのある動きをかき集めた自由なダンスで、遠慮なく主役になった気分で、気持ちよく踊ることが出来ています。

ついに今月はマイクを持ち「あゝ無情」「じれったい」を熱唱しました。無意識というか、もうやりたいように無心でした。

歌い終わると我に返り、足は震えていました。
私の歌を皆さんが受け入れて下さって凄い経験でした。
その後は、やりきった感で力が少し抜けた感覚でした。

良かったことは、上手な人が踊るのを見ても、自分と比べることがなくなったことです。
それよりも、無心で踊ったり歌ったり出来て最高!

嬉しいことがありました。
「進化してますね」と、主催する方からコメントもらいました。
生まれて初めて言われた「進化」最高の言葉に喜びました。

最近気づいたこともあります。
私は、自分が自分でいることが出来ないのが悩みでした。
何かに参加しても楽しめなくて、何時も疲れるばかりでした。

どうしたら、自分を出すことが出来て、自分でいられるのだろうかと思っていたんです。
楽しめないのは自分が悪いと思っていました。

でも今は違います。
私は楽しくなかった。
そうなんだ、と思えるようになりました。

スピリットダンスに出会い「楽しい」「面白い」って心から感動しています。

とうとう昨年の12月は遠慮なく歌う爽快さと、やりきった感を味わえたんです。

そして、どうしたら自分が自分でいられるのかという悩みは、心が動いて心が揺さぶられる好きなことをやっていたら、自然に自分を出せるのだと気づくことが出来ました。

還暦になったばかりの頃は、使いものにならない自分を見るばかりで、恥ずかしくて悲しかったです。もう駄目かと思いました。

あれから5年になります。
これからが私の人生が始まるんだ!と実感しています。

長い時間をかけて私はじわじわと根を伸ばし続け、さらに太く立派な根を持つ唯一無二の老木になりました。
老木がどうなっていくのか。
進化していくのか…フフフ

一日一日が、命を刻んでるんだと感じています。

今日も長々とすみません。

次回のスピリットダンスは
2月12日です。
待ち遠しい~✨😆

読んで下さり
ありがとうございました✨🙏
ではまた✨🙂











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?