Ingram kokujobe

主にTwitterでは言えないような人間関係の悩みやお気持ち表明を緩くしていきます。 …

Ingram kokujobe

主にTwitterでは言えないような人間関係の悩みやお気持ち表明を緩くしていきます。 たまにVRchatの記事も書きます。 連絡はここから:https://twitter.com/Ingram_VRC

記事一覧

コミケで必要最低限気を付けた方がいい事(夏・冬対応/一般参加向け)

こんにちはIngram Kokujobeです。 お盆休みや冬期休暇と言えばコミケ!なんていう方も いらっしゃると思います。 ここで本日は「コミケ参加初めてだけどどうしたらいいの…

Ingram kokujobe
2週間前

ヘルプマークの貰い方・貰ってからの感想

こんばんは、Ingram kokujobeです。 この間、おでかけついでにヘルプマークをもらいました。 僕は持病を二つ掛け持ちさらにはASDもある為、気兼ねなく優先席に座りたいがた…

Ingram kokujobe
1か月前
5

トモダチコレクション新作はいつ?考察してみた

皆さんこんにちは TwitterやYoutubeでトモコレ新作がいつ出るのか考察されたり期待される世の中となってきていますね。 ここで僕自身がトモコレの発表と発売日はいつになる…

Ingram kokujobe
2か月前
9

visitorのアバター選び方

皆さんこんにちはIngram kokujobeです。 皆さんはvisitor時代、アバターの選び方で悩んだことは ありませんでしたか? ここで現役visitor/初心者にお勧めのpublicワールド…

Ingram kokujobe
4か月前
1

VRchat七不思議とは?

皆さんこんにちはIngram kokujobeです。 VRchatをプレイしていくうちにVRC七不思議なんてものは聞きませんか? 僕もたまにTwitterなどで聞きます。 ここで今のところ(2024…

Ingram kokujobe
4か月前
4

激辛に挑戦したい!だけどどれから始めればいいの?

こんにちはIngram kokujobeです。 激辛ブームが最近再来したとされており、辛い物好きだけど怖くて手が出せないとお悩みではありませんでしょうか。 今から出す激辛はお菓…

Ingram kokujobe
4か月前
2

VRchat用語

皆さんこんにちはIngram Kokujobeです。 皆さんはゲームをやる時にほぼ全てのゲームに合った用語がありますよね。 その中のVRchatについての用語の説明をしていこうと思い…

Ingram kokujobe
4か月前
2

アバター改変でモデルのせいでワールド全体が白飛びしたり視点が斜めになったりフェイスミラーが二つになった時の解決方法

こんにちはIngram kokujobeです。 アバター改変してVRCで確認したら、ワールド全体が白飛びしたり視点が斜めになったりフェイスミラーが二つになったりするバグが起きたな…

Ingram kokujobe
4か月前
2

VRchat plusに加入した結果

こんにちはIngram kokujobeです。 VRchatにはVRchat plusと言った課金要素があります。 しかし本当に加入する必要はあるのか?というお悩みの方が沢山いると思いますのでこ…

Ingram kokujobe
4か月前
1

VRchatってなんなの?という疑問に答えるお話

皆さんこんにちは、Ingram kokujobeです。 皆さんは本やメディア、ネットなどでメタバースという言葉を聞いた事ありませんでしょうか? メタバースとは旧Fecebook社のmeta…

Ingram kokujobe
4か月前
7
コミケで必要最低限気を付けた方がいい事(夏・冬対応/一般参加向け)

コミケで必要最低限気を付けた方がいい事(夏・冬対応/一般参加向け)

こんにちはIngram Kokujobeです。
お盆休みや冬期休暇と言えばコミケ!なんていう方も
いらっしゃると思います。

ここで本日は「コミケ参加初めてだけどどうしたらいいの?」という
お悩みに答えようかと思います。

夏コミに必要な物・飲み物2~3本(そのうち1~2本はシャーベット状にしておく)
・携帯扇風機
・タオル
・リストバンド(一か月前くらいに事前購入が必要)

基本夏コミはかなり過

もっとみる
ヘルプマークの貰い方・貰ってからの感想

ヘルプマークの貰い方・貰ってからの感想

こんばんは、Ingram kokujobeです。
この間、おでかけついでにヘルプマークをもらいました。
僕は持病を二つ掛け持ちさらにはASDもある為、気兼ねなく優先席に座りたいがために貰いました。

ヘルプマークが欲しいと思うようになったきっかけまず2020年頃に体調を崩し疲労感も溜まっていた時、中央線の優先席でうとうとしていると老夫婦、その知り合いを連れた高齢者集団が僕の前に立ちました。
その老

もっとみる
トモダチコレクション新作はいつ?考察してみた

トモダチコレクション新作はいつ?考察してみた

皆さんこんにちは
TwitterやYoutubeでトモコレ新作がいつ出るのか考察されたり期待される世の中となってきていますね。
ここで僕自身がトモコレの発表と発売日はいつになるのか考察していきたいと思います、よろしくお願いします。

トモコレの発売が大幅に遅れている理由トモコレは2009年に任天堂DSから発売されその4年後に3DSからトモコレ新生活が2013年に日本で発売されました。しかしあれから

もっとみる
visitorのアバター選び方

visitorのアバター選び方

皆さんこんにちはIngram kokujobeです。
皆さんはvisitor時代、アバターの選び方で悩んだことは
ありませんでしたか?

ここで現役visitor/初心者にお勧めのpublicワールドが
配布されているワールドを紹介します。

VRchatに潜む盗品アバターVRchatには様々な姿、形をしたアバターがいます。
しかし中には盗品アバターと知らずに使う方もいます。
それは初心者のみなら

もっとみる
VRchat七不思議とは?

VRchat七不思議とは?

皆さんこんにちはIngram kokujobeです。
VRchatをプレイしていくうちにVRC七不思議なんてものは聞きませんか?
僕もたまにTwitterなどで聞きます。
ここで今のところ(2024年2月現在)判明しているVRC七不思議について説明していこうと思います。

決して七不思議が七つある訳ではない七不思議だっていうのに七つないのはおかしいじゃないか!
なんて思いますよね。
実際挙げられる

もっとみる
激辛に挑戦したい!だけどどれから始めればいいの?

激辛に挑戦したい!だけどどれから始めればいいの?

こんにちはIngram kokujobeです。
激辛ブームが最近再来したとされており、辛い物好きだけど怖くて手が出せないとお悩みではありませんでしょうか。

今から出す激辛はお菓子、カップ麺、ラーメンなどの料理が出てきます。
また辛さランクも☆で最高☆5までランク付けしますので
この記事が参考になればなと思います。

それではよろしくお願いします。

蒙古タンメン 中本 ☆2いわゆる激辛専門店の中

もっとみる
VRchat用語

VRchat用語

皆さんこんにちはIngram Kokujobeです。
皆さんはゲームをやる時にほぼ全てのゲームに合った用語がありますよね。
その中のVRchatについての用語の説明をしていこうと思います。

それではよろしくお願いします。
まずは初心者向けから。

フレンドフレンドはそのままの通り友達という関係です。
フレンド申請をする事でそういった関係になりますが
フレンドになるには無言で申請するのではなく

もっとみる
アバター改変でモデルのせいでワールド全体が白飛びしたり視点が斜めになったりフェイスミラーが二つになった時の解決方法

アバター改変でモデルのせいでワールド全体が白飛びしたり視点が斜めになったりフェイスミラーが二つになった時の解決方法

こんにちはIngram kokujobeです。
アバター改変してVRCで確認したら、ワールド全体が白飛びしたり視点が斜めになったりフェイスミラーが二つになったりするバグが起きたなんていう事はありませんでしたでしょうか?

実は僕は二度も経験していますし解決方法を探してもなかなか見つからなかったのでここに書き残させていただきます。

それではよろしくお願いします。

視点が斜めになる/フェイスミラー

もっとみる
VRchat plusに加入した結果

VRchat plusに加入した結果

こんにちはIngram kokujobeです。
VRchatにはVRchat plusと言った課金要素があります。
しかし本当に加入する必要はあるのか?というお悩みの方が沢山いると思いますのでここでメリットとデメリットに分けてお話していこうと思います。

それではよろしくお願いします。

VRchat plusとは?VRchat plusはVRchat公式が提供する一つの課金要素です。
月額約10

もっとみる
VRchatってなんなの?という疑問に答えるお話

VRchatってなんなの?という疑問に答えるお話

皆さんこんにちは、Ingram kokujobeです。
皆さんは本やメディア、ネットなどでメタバースという言葉を聞いた事ありませんでしょうか?

メタバースとは旧Fecebook社のmeta社が提案した仮想空間の事を指します。昔で言う所のセカンドライフです。
【詳細】https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/ma/metaverse

そのメタバー

もっとみる