見出し画像

20代女性の9割が知らない「ITインフラエンジニア」育成のスクール事業を立ち上げました。

初めまして、
株式会社インフラニア代表の田中夕凪と申します。

記念すべき初投稿とういうことで創業の想いを語っていきます。


ITインフラは9割が知らない?

唐突ですが、私は「ITの仕事をもっと広めたい」と思い会社を立ち上げました。

その中でも「ITインフラエンジニア」
=サーバーやデータベース、ネットワークなどシステムの基盤となる設計・構築・運用保守などを行うエンジニアの仕事をもっと広めたいと考えています。

参考↓↓

そのために、ITインフラエンジニアの育成スクール事業や講演などを通じて世の中にもっとITを身近に感じらる社会になればと願っています。

ちなみに現状では、「ITインフラのエンジニア(インフラエンジニア)という仕事を知っているか」という質問を何十名かの20代女性に調査をしたところなんと9割以上があまりよく知らないという結果で驚きました。

「インフラエンジニアという仕事は知っている?」自社調査
(2023年10月実施)

3つの実現したいこと

そんな知名度に伸びしろがある「ITインフラエンジニア」ですが事業を通じて実現したいことは以下の3つです。

①ITインフラエンジニアの仕事をもっと広めたい

②未経験でも学びやすい環境をつくりたい

③女性がもっと輝く場所をつくりたい


実現したいことの詳細についてはコチラ↓↓

まずは上記を実現するたにも3年以内に以下の目標を掲げます。

・SNS総フォロワー1万人以上
・スクール輩出300人数以上
・ITインフラに関わるイベント10回以上開催

これからの事業活動について

創業したばかりでバタバタではありますが年内までは以下を行っていきます。

・スクール事業で使う動画コンテンツの叩き作成
・週1ペースでnote更新
・自社HP制作
・依頼されているHP制作

これから素敵な会社にしていくことを考えただけでワクワクしています。これからの投稿や活動報告もお楽しみに。

どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?