見出し画像

【今週のおすすめnote】賃貸の可能性 | 僕が宇宙を仕事にする理由 | ひとりで二人分のかっこよさ など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてくださいね。

・・・


無印良品と大家さんで作る「賃貸」の可能性

兵庫県宝塚市にある小さな町inno.town。そこで収納を自分好みに作れる収納ゼロ賃貸を始めました。どうカスタマイズをするか模索するため、収納のプロ、無印良品とタッグを組んだようすをレポートしています。


僕が宇宙を仕事にする理由

2月18日、火星探査機「パーサヴィアランス」が火星に着陸しました。開発に携わったNASAジェット推進研究所の大丸拓郎さんが、仕事の原動力となった思いについてつづった、コンテスト「#自分にとって大切なこと」のお手本作品です。


上がリチャード・ギア、下はトム・クルーズ

幼い頃、母は嬉しそうに言っていた。「パパはね、顔の上半分がリチャード・ギアで、下半分がトム・クルーズなの!」と――。ご両親のすてきな関係とポジティブな言葉に元気をもらえる、地主幸さんのエッセイです。


育児マンガで乗り切っていたあの頃

まゆみっこさんは、育児に一生懸命に向き合うなかで、さまざまなwebマンガに心を救われた経験があるそう。実際に自分を救ってくれたおすすめの育児マンガの数々を、おすすめポイントとともに紹介しています。


すべての大人は運動会のお弁当を食べることができない

羅生門オニギリさんは小学生の時、運動会でお母さんの豪華なお弁当を楽しみにしていました。しかしあるトラブルが起きてしまいーー。大人になると少し意味のわかる、思い出を振り返ったエッセイです。


・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?

note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!