見出し画像

今週のおすすめnote5選!相手を悩ませる絵文字ランキング / わざわざ行きたいカフェリスト など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。

・・・

実は受け手は困ってた!?みんなの知らない「絵文字」の世界

"突然ですが、
皆さんが普段よく使うその絵文字、相手にきちんと伝わっているでしょうか?"

ヤフー・データソリューションが、性別・年代ごとの"「意味」と一緒に検索された絵文字ランキング"や、年ごとの流行り、実際の絵文字の意味を解説しています。


カフェのリサーチ方法と、わざわざ行きたいカフェリスト

"カフェ巡りオタク"のkanahoさんが、カフェに行くこと自体が旅の目的になるような、全国のお気に入りのお店を紹介しています。

焼き菓子がおいしいお店、野菜たっぷりのランチが食べられるお店など、お出かけ先の候補にいかがでしょうか?


『すずめの戸締まり』が中国で記録更新ラッシュ!何がどうしてすごいのか

3月から中国でも公開された映画『すずめの戸締まり』。すでに動員数2000万人、興行収入100億円超えの大ヒットを記録しているそうです。

本作がなぜここまでの広がりを見せているのか、中国で何が起きているのか。現地で日本映画の配給に携わっている、まつさんが解説します。


【マンガ】飼い主を探して、2匹の猫は冒険に出る

「これは、私と猫たちの、失った1週間を取り戻す物語」

事故で意識をなくした"お嬢"と、帰りをひたむきに待つクロとマメ。オキエイコさんが、Twitterで連載中のマンガ「もしもなんて来ないとおもってた猫」の、1話から10話までをまとめて掲載しています。


【DIY】アクリルキーホルダーのつくり方

自身でデザインしたキーホルダーを、ホームセンターのレーザー加工機をつかって彫刻・カット。文字部分を塗装し、磨いて完成。

本格的なDIYの工程を、mojiyaさんが動画つきで紹介しています。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitter公式Instagramで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!