見出し画像

今週のおすすめnote5選!二宮和也のプロデューサーとしての才 / 仕事に役立つスプレッドシート活用法 など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。

・・・


二宮和也のプロデューサーとしての才

「二宮は長年、アイドルとして培った『ファンの需要』を的確に捉えている」

「嵐」の二宮和也氏を中心に、ジャニーズ事務所所属のアイドル4名によって運営されているYouTube「ジャにのチャンネル」。その人気を支える二宮氏のプロデュース力について、ライターの海瑠-uru-さんが分析しています。


仕事の強い武器になる、スプレッドシート活用法

・グラフでデータを視覚化する
・原稿執筆の補助
・スケジュールの管理 etc.

エクセルやスプレッドシートをつかえば、仕事をもっと効率化できる! デザインやウェブ制作の現場で20年以上活躍する鷹野雅弘さんが、具体的なテクニックを紹介しています。


手づくりブックカバーで、本棚に統一感を出す

「背表紙に書名を印刷して並べたら、統一感があっていいかも?」

自作のブックカバーで、カラフルになりがちな本棚を、すっきりと統一感のある本棚へ。100均で買えるクラフト紙をつかったアイデアを、apyaponさんが紹介しています。


【マンガ】ちゃんとオチまで読んでほしい「コミックエッセイ」

「十年来世話になってきたロボットが壊れた」

夫婦とロボットのお別れの話かと思いきや、物語は少しずつ奇妙な方向へ……。タイトルの意味は、読んで確かめてみてください。

予想外に展開していく、市田さんが描くマンガ作品です。


サイゼリヤのミラノ風ドリア

外食好きな母をたびたび連れて行っていた、ショッピングモールの2階にあるサイゼリヤ。ひとりで訪れたさい、あふれてしまった涙を止めてくれたのは……。

ドリアがつないだふしぎな物語を、さとうあかつきさんがつづっています。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?

note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式X(Twitter)公式Instagramで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!