見出し画像

#今週のおすすめnote をご紹介!(2019/12/10)

いつもすてきなnoteをご投稿いただき、ありがとうございます!
今週もおすすめnoteをご紹介します。

・・・

■ わたし、亜細亜的功夫世代 〜こじらせサブカル女からの謝罪〜 / しりひとみさん

中学1年生の時『アジアンカンフージェネレーション』と出会い大ファンになったしりひとみさんですが、有名になっていく彼らを次第に追わなくなってしまいます。しりさんの心からの懺悔と、アジカンへの愛情があふれるnoteです。


■ 【漫画】17年目のルーズソックス / ぱらりさん

幼い頃に両親を亡くした女子高生のみゆき。そんな彼女を見守る、ギャル時代の幽霊になった母。周りに流されがちなみゆきを母はついつい心配してしまいますが…?


■ オットの真骨頂を見た / SHIORIさん

生まれたばかりのお子さんとオットさんとの3人暮らしをするSHIORIさん。オットさんは全力で育児を楽しみ、SHIORIさんのサポートも完璧で…。その理由は、美容師としてアシスタントを極めてきたオットさんの人生にありました。


■ 『タッチ』の南ちゃんは本当は何者だったのか / CDBの七紙草子さん

女子マネージャーの代名詞として知られる『タッチ』の朝倉南。実際にはそれまでの少年漫画に登場するヒロインのステレオタイプを逆手にとった新しい天才ヒロインであると七紙草子さんは語ります。


■ 思い出漫画「泣いてるカイジュー」/ しかばね先生さん

ぜんそく持ちで体の弱いしーちゃんは、泣き虫のチコちゃんのようにはなりたくないと思っていました。ある日、チコちゃんと一緒に海を見に行くために危険な橋を渡ろうとすると……。


■ 日本酒蔵のエンタメ化が加速する! 豊島屋フェスタで東村山に人が殺到するわけ / クリーミー大久保(日本酒)さん

東京都東村山市に蔵を構える「豊島屋酒造」が行う、秋の蔵開き『豊島屋フェスタ』。おつまみブースに落語にサンバ…お酒を製造する会社が大々的なイベントを開催するわけを、クリーミー大久保さんが綴っています。


■ 2019年もありがとうございました!#note感謝祭 レポート / 株式会社ピースオブケイク

12月5日に開催されたnote感謝祭。noteを使い、多くの可能性を広げたクリエイターによる、noteの活用方法や変化などを、全3部制で伺いました。ご来場いただいた方、ありがとうございました!


・・・

いかがでしたでしょうか。今週もみなさまのご投稿、お待ちしております!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!