見出し画像

今週のおすすめnote5選!2021年、記憶に残るホテル 20選 / 二刀流が求められる時代 など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてくださいね。

・・・

景観・食・空間・おもてなし――記憶に残るホテル 20選

クリエイティブディレクターの木本 梨絵さん。昨年訪れて印象的だったホテルを3枚の写真とテキストで紹介しています。良いことも、惜しいと感じた部分も記録した、素直な感想がつづられたnoteです。

二刀流が求められる時代

特定の専門領域に依存しないこと、これは自分自身が2022年に何を学び、実践するのかを考える上でのテーマです——。これから求められる人物像について、黒澤 友貴さんが自身の考えを綴っています。”二刀流”を実現するため意識するべきこととは…?

コンビニコスメの沼

カラーメイクをしたいけれど、しっくりくる製品がない…。悩んでいたあいこさんはある日、ファミリーマートのオリジナルコスメ・SOPOに出会います。プチプラかつ高品質なコンビニコスメの魅力を語ります。

【マンガ】秘境冒険探検記第1話「はじまり!」

ベストセラーを生み出している作家の"ジュニアー"。しかしある日、会社に原稿を届けた足で「仕事をやめる」と宣言します。そこには作家ならではの想いがあるようで…。旅の始まりを描いた、絵な子さんの作品です。

3000円で実現できるスマートホーム

みつさんは「SwitchBotハブミニ」という製品を皮切りに自宅のスマートホーム化にはまったそう。声やスマホ1つで電気やエアコンをつけることは勿論、外出先からの確認、カーテンの開け閉めまで…?その方法を紹介しています。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?

note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!