見出し画像

今週のおすすめnote5選!買ってよかった!毎日をご機嫌にするグッズ / リアリティある物語をつくるコツ など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。

・・・


今年買ってよかった!毎日をご機嫌にするグッズ22選

「『私が実際に使いまくっている買ってよかったご自愛グッズの良さ』をオタク特有の早口で鼻息荒く語りまくる」

入浴時につかうアイテムや生活雑貨、オフィスの癒しグッズなど、今年買ってよかった22の商品を、重ねおりさんが紹介しています。


マンガ編集者が教える、リアリティを生む「感情」の描きかた

・妻が朝食として夫に目玉焼きを用意する
・夫が目玉焼きを食べる
・妻が夫を包丁で刺す

あなたなら、ここからどんなストーリーを思い浮かべますか?

『週刊マガジン』など多くのマンガ雑誌に携わってきた編集者・ムラマツさんと一緒に、物語の感情表現について考えてみましょう。


冷凍食品の食べ放題ができる店に行ってきた

「この棚から好きなだけ食べていいの…!?」
「スーパーの冷凍食品コーナーを占拠したような背徳感にワクワクが止まりません。」

冷凍食品とアイスが食べ放題のお店「レンチン食堂」での体験を、nonyさんがレポートします。


もう戻れない……「自作キーボード」の沼に落ちた話

「今までのキーボードと違う、動画で聞くようなコトコト感。

たまらねええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!」

激安ゲーミングキーボード、オーダーメイドキーボード、カスタムキーボードを経て、おのでら : ) さんがたどり着いた最高のキーボードとは……? 6年間の軌跡を、ユーモアを交えてつづります。


34歳、人と雑談が出来るようになりました。

ある日、親友から言われたひとこと。

「ねぇ、アンタ、今楽しい?」

「え?」

「そんな会話の仕方で、楽しいか聞いてるの。
私と会話していてるのに、アンタは私のことが見えてないね。」

会話のありかたを見直すきっかけをくれた親友とのエピソードをつづる、小説家・大木亜希子さんのエッセイです。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式X(Twitter)公式Instagramで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!