見出し画像

今週のおすすめnote5選!カメラと巡る東京湾岸エリア/私がアイドルを続ける理由など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてくださいね。

・・・

東京湾岸エリアのススメ

月島・豊洲・お台場周辺を指す、東京湾岸エリア。ゆったりとした空間や、"ビル群と海"というコントラストの美しさが特徴だといいます。あまと〜さんが自身の作例をもとに、望遠レンズを使ってお題企画 #カメラのたのしみ方 に投稿してくれました。


私が会社員と並行してまでアイドルをやる理由。

"会社員"と"アイドル"というパラレルワークを選択した、We=MUKASHIBANASHIのSAKIさん。幼い頃からさまざまな経験をしたからこそ固まった、"ステージへの再挑戦"という決意。今の想いを、素直な言葉でつづっています。


モスクワの黄金の秋

ロシアに魅了されて22年。モスクワで暮らすチェブラーシカさんが、近所の広大な公園の秋模様をレポート。うつくしい樹々の写真から、モスクワの情景や公園の様子がありありと浮かび上がってきます。


マンガ「これからくる痛みについて」

働いて、ご飯を食べて、恋人と眠る。何気ない日々の繰り返しの中に未来への予感がふと差し込む。”はなればなれになったらこの日々はうそになるのかな”。切なさの中に美しさを感じる、電気こうたろうさんの作品です。


気兼ねなく旅行できるようになったら訪ねて欲しい日本の図書館15選

「図書館ウォーカー」の著者として、日本全国の図書館を訪ねているオラシオさん。その数なんと250館以上。これまで訪ねた図書館の中から特ににおすすめの館を紹介しています。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?

note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!