見出し画像

今週のおすすめnote5選!セブンのカステラを毎日食べた結果 / 「正解」を求める心理が現代人を不幸にする など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。

・・・


私がセブンカステラを毎日食べると選択した理由

「私は昨年12/29よりセブンカステラに魅了され
毎日食べてX(旧Twitter)に投稿するという選択
をした24歳男性です。」

セブンイレブンのカステラのザラメを、毎日観察しているカステラさん。182個のカステラを食べたこれまでの日々を振り返ります。


「正解」を選ぼうとする心理が、私たちを不幸にする

日々、大量の情報にさらされて生きる私たち。そのなかから「正解」を選び取ろうとする心理が、逆に私たちを不幸にしているのではないか?

「コスパ」や「タイパ」重視の思考から離れ、「選択」という行為そのものを楽しむ生きかたを、海燕さんが提案しています。


「さみしい牛乳」の謎を解く

牛乳が大好きなはずの、小学2年生の「こーくん」が言いました。

「さみしいぎゅうにゅうはやだ。うしさんがかわいそう。いつものぎゅうにゅうにして!」

この言葉をきっかけにはじまった、「スーパーに行くたび牛乳を買い漁る日々」の記録を、大塚たくまさんがつづっています。


カバーつきの文庫本をつくった話

「ページ数もつくる費用もかさんでくるので、悔いないようにつくりたい…と思ってやったことを並べてみました。」

カバーや冊子のデザインから、おまけのブックマーカーの制作まで。書店に並んでいるような文庫本をつくったときの記録を、nanaさんがつづっています。


RTAを始めたいあなたへ

「RTA」という言葉を聞いたことがありますか?

これは「Real Time Attack」の略称で、ゲームをどれだけ早くクリアできるか競う遊びかたのこと。

ゲーム配信をよく見る方や、自分でRTAをやってみたい方向けに、大会出場経験のあるきせあきさんが、そのいろはを解説しています。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式X(Twitter)公式Instagramで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!