見出し画像

快適な仕事環境づくりやイノベーションに欠かせない!おすすめ"ガジェット"noteを集めました!

いつもnoteをご利用いただき、ありがとうございます。今週は、おすすめの「ガジェット」noteをご紹介します。

・・・

■リモートワークを快適にするガジェット15選 / 松井博さん

リモートワークをする上で、買ってよかったものや、あると便利な物を「自宅で便利」「出先で便利」そして、「自宅、出先の両方で便利」の3つのパターンに分けて松井博さんがまとめています。


■ロボット掃除機と家庭の働き方改革 / 浅見 ゆたかさん

ロボット掃除機『Roomba(ルンバ)』を購入した浅見 ゆたかさん。そのあまりの楽さと便利さに、家事イノベーションが起きたそう。その経験を通して、家庭における「働く」の持続可能について浅見さんが想うことを綴ります。


■尋常ではない「愛と、勇気」が、日本の新産業を育てている / 林 要さん

家族型ロボット『LOVOT』を開発・販売している林 要さん。LOVOTを通して、日本を「あたたかいテクノロジーでリードしたい」という想いを語ってくれました。


■高性能35アイテムまとめ 〜高い性能は正義だ〜 / はがさん

巷にあふれる「高性能」をうたう製品の数々。このnoteでは、はがさんが、本当にとんでもなく、凄まじく、ビックリ仰天するような高性能アイテムを35個厳選して紹介しています。


■関係がこじれた実家に、遠隔で鳴かせる「鳩時計」を設置したら起こった、想像以上のできごと。 / 高橋晋平/おもちゃクリエーターさん

10代の頃から、親と上手くコミュニケーションがとれなくなった話す高橋晋平さん。しかし、開発で携わった、遠隔で操作する「スマホ鳩時計」を実家に設置したところ、家族との距離が縮まったそうです。

・・・

いかがでしたでしょうか。来週のおすすめnoteもおたのしみに!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!