見出し画像

今週のおすすめnote5選!東京駅で食べた駅弁6選 / ZOZOマリンスタジアム撮影の裏側 など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてくださいね。

・・・


東京駅にある日本一の駅弁屋「祭」の駅弁6選

東京駅構内にある「駅弁屋 祭」では、現地に行けなくとも、全国各地の駅弁をたのしむことができます。山形の牛肉弁当から神奈川の押し寿司まで、ナオヒロさんが選りすぐりの駅弁を紹介しています。


ZOZOマリンスタジアム撮影の裏側

千葉市各所で開催されている「千の葉の芸術祭」の写真芸術展"CHIBA FOTO"で、ZOZOマリンスタジアムの撮影を、写真家である本城直季さんが手がけました。撮影の裏側やなかなか見ることのできない画角を、 #この街がすき に寄せています。


コスメとギターエフェクターのビジネスモデルはほぼ同一

ある日、スキンケア用品の売り場に足を運んだ、伊藤聡さん。しかし、商品数の多さに何を買えばいいか見当がつきませんでした。それはギターのエフェクターを買う難しさと重なり…。目的の細分化が進む二つのジャンルについて考察しています。


【マンガ】「このキモチ」

合コンでお互いを褒め合うことで、狙っている人といい雰囲気にする密約を結んだ、「山田さん」と「浦田くん」。でも実はお互いのことがちょっと気になっていたり——?くそごりさんが手がける、甘酸っぱいラブストーリーです。


10年刻み続けた時計

高校の入学祝いとして母親が買ってくれたCITIZENの腕時計。その出逢いは一目惚れだったそう。時間が経つにつれてファッションの傾向も変わっていくなかで、時計は変わらず左腕で秒針を刻んでいました。石塚啓太郎さんがこの10年を振り返ったnoteです。


・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?

note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!