見出し画像

クリエイターのnoteが本に!noteで試し読みできる、10月発売の書籍をまとめました

10月も、noteをもとにした書籍が生まれました!気になるものがあれば、クリエイターのnoteを読んでみたり、本を手に取ってみてはいかがでしょうか?

「私も書籍化したよ!」という方がいらっしゃれば、こちらのフォームからぜひご連絡ください。


📖世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。 / 林 伸次

大丈夫。孤独で寂しいのは、みんな同じだよ。
noteで大人気!渋谷のバール・ボッサ店主が描く、思い通りにならない人生を救う極上のショートストーリー集。


片想いしか知らない。一度しか会えなかった。気持ちはいつも届かない――。
どんな人とも一度しか会えない「さよならの国」にある“完璧な人間関係”
「一生に一度しか恋ができない国」では“片思いしか知らない”人ばかり
これからの「人生を20歳で全部決める国」で“50歳で最後の恋をする”と決めたら
「24時間だけなりたい者になれる国」の“哀しみと喜び”
誰もが自分だけの世界で一度きりの人生を生きている……ほか15篇。
まるでバーに入ったような小説。

Amazonより

▼試し読みはこちら

📖きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 / 田内 学

話題沸騰!Amazonベストセラー総合1位!!
大人も子どもも知っておきたい、経済教養小説!


絶賛の声、続々!
「こんな本が読みたかった!お金の常識がガラッと変わった」(20代、IT)
「目から鱗で一気に読んだ。中学生の息子にも読ませたい」(40代、営業)
「ハッとするような言葉の連続。ラストでは涙が溢れてきた」(50代、経営)

所得、投資、貯金だけじゃない、人生も社会も豊かにするお金の授業、開講!現代の「お金の不安や疑問」を物語で楽しく解説!
・日本は借金まみれでつぶれるの?
・少子化でもやっていける方法って?
・物価が上がるのと下がるの、結局どっちがいい?
・どうして格差が広がるの?
・貯金をしても老後資金の問題は解決できない
・貿易赤字が「本当にヤバい」理由は?
「お金の本質」がわかると、人生の選択肢が増える!お金の不安がなくなる!

Amazonより

▼小説のもとになった記事はこちら

📖手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華 / 酒徒

鳥がらスープ、 オイスターソース、豆板醤…すべていりません!
中国の家庭で愛され続けてきた「本当の中華」はじめました。


まだ知らない「おうち中華」の真の美味しさをご賞味あれ!
noteのマガジン1万部発行!「おうち中華」で人気の中華料理愛好家・酒徒さん待望の初料理本!
すべてが「あたらしい」本当の家庭中華78レシピ掲載!
日本の「中華料理」と聞くと、「こってりしてる「味が濃い」「調味料が多い」「油っぽい」「胃がもたれる」などのイメージが先行しますが、中国の食卓に並ぶ家庭料理はすべてが「逆」。あっさりして、やさしい味で、調味料も少なく、油も少ないから、毎日食べるても身体が楽。そんな日本にまだ知られていない「本当の家中華」を紹介。

「古き良き中国の家庭料理」はこれまでのイメージを裏切る「あたらしさ」に満ち溢れた食の桃源郷だった!

Amazonより

▼試し読みはこちら

📖世界一流エンジニアの思考法 / 牛尾 剛

頭が先、手は後。一流の仕事のカギは順序にある。
――楠木建(経営学者)

知的生産へのリスペクトがイノベーションの源泉だ。
――落合陽一(メディアアーティスト)

「怠惰であれ!」「早く失敗せよ」――
米マイクロソフトの現役ソフトウェアエンジニアの著者が、超巨大クラウドの開発の最前線で学んだ思考法とは?
“三流プログラマ”でもできた〈生産性爆上がり〉の技術!

・試行錯誤は「悪」。“基礎の理解”に時間をかける
・より少ない時間で価値を最大化する考え方とは?
・「準備」と「持ち帰り」をやめて、その場で解決する
・マルチタスクは生産性が最低なのでやらない
・“脳の負荷を減らす”コミュニケーションの極意
・コントリビュート文化で「感謝」の好循環を生む……etc.

仕事と人生を「自分の手でコントロールする」最高のスキルがここに!

Amazonより

📖正しいキャリアの選び方 会社に縛られずに「生き残る人材」になる100のルール / 安斎響市

転職、副業、昇進、異動、独立。
自分が進むべきキャリアの道は、どこにあるのか?

【製本版(紙の書籍)限定、2つのシークレット購入特典あり】

全100篇のコラム形式、数々のリアルな職場エピソードが痛快で読みやすい、会社員の本音で書かれた「現代のキャリア指南書」。会社に振り回されず、個人として「生き残る人材」になるための多くの実践的ヒントが散りばめられている。
他人事ではなく、筆者本人が自身のキャリアの節目節目で本気で悩み、考え、時に失敗し、その都度ベストな道を真剣に選んできたからこそ語れる、20代~40代キャリア構築の思考法。
過去の著作多数、「転職のプロ」として知られる筆者が初めて書いた、「転職以外の選択肢もある」という広範囲なキャリア論は、きっと、多くの迷える会社員を救う新時代の教科書になるはず。

Amazonより

「noteが書籍化したよ!」という方はお知らせください!

noteがきっかけとなり書籍化した方、またはそのような事例をご存知の方は、こちらのフォームからぜひ教えてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!