見出し画像

今週のおすすめnote5選!「ごはんを作ってもらう側」の完璧なふるまい / 公衆電話でネットができるらしいぜ など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。

・・・


『きのう何食べた?』ケンジがパートナーとして優秀すぎる件

現在シーズン2が放送中のドラマ『きのう何食べた?』。

えいみさんがドラマを見て気づいた、内野聖陽さん演じるケンジの「ごはんをつくってもらう側」としての完璧な立ちふるまいとは——?


失われた公衆電話を求めて

「そういえば公衆電話でインターネットできるらしいぜ」

都市伝説のような情報。それを確かめるためグレーの公衆電話を探すものの、見つかるのは緑、緑緑緑……。

ワクワクしながら読める、もちづきさんのオモコロ杯金賞受賞作品です。


デュアルモニターを下に配置して、快適なデスク環境をつくる

デュアルモニターを、上でも横でもなく、「下」に置くという発想。

首の負担が軽減され、Web会議での画面共有も快適になったというモニターの設置方法を、諏訪真一さんが紹介しています。


自宅をコメダにする

「自宅がコメダになったら、最高だと思いませんか?」

「赤いソファ」
「落ち着く内装」
「広いテーブル」

この3つの要素を取り入れ、自宅内にコメダ珈琲店を再現した過程を、能登たわしさんが紹介しています。


【小説】CAさんがさっきから

「CAさんがさっきから『お客様の中に云々』と言っているのでイヤホンを取って耳を澄ませると、『お客様の中に機長のお父様はいらっしゃいますか』と言う。」

「父かもしれません」と名乗り出ると……。後谷戸さんが書く不思議なストーリーです。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式X(Twitter)公式Instagramで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!