見出し画像

みんなと共有したい仕事のエピソードを教えてください!お題企画「#2022年のわたしと仕事」で募集します。

テレワークや複業(副業)、フリーランスなど、働き方の幅がさらに広がったここ数年。組織やチームでの仕事でも、個人で取り組む仕事でも、それによって得られるものやぶつかる課題も多様化しているのではないでしょうか。

新しい年をむかえるタイミングで、2022年の自分の仕事をふりかえってみませんか?成長を実感できたこと、仲間と一緒に乗り越えたこと、仕事を快適にするための工夫、現在の仕事や働き方について来年は変えていきたいと考えていることなどを「#2022年のわたしと仕事」で募集します。

コラム、エッセイ、写真のほかにも、マンガやイラストなど、形式は問いません。あなたの今年の仕事でのエピソードや来年の目標など、自由につづっていただければと思います。

ハッシュタグ「#2022年のわたしと仕事」をつけて、ぜひご投稿ください。
(過去に発表した作品でも、#2022年のわたしと仕事 をつければ参加可能です)

本企画への後援について

今回のお題は、2022年12月26日から2023年1月9日の間、サイボウズさんに後援いただくことになりました。

期間中に投稿された作品のなかから、抽選で5名のかたに、Amazonギフト券1万円分を贈呈します。
※当選者の発表は、note運営事務局からの連絡をもってかえさせていただきます。

後援期間中の投稿方法

以下の方法でご投稿ください。

①noteアカウントで会員登録(ログイン)
②ハッシュタグに「#2022年のわたしと仕事」を設定して記事を投稿

・応募の際は「無料公開」で設定してください。
・既に同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開すれば応募可能です。
・一人で複数の作品投稿も可能です。

お題をはじめるにあたって

お題開催にあたり、サイボウズの担当者からコメントをいただきました。

2022年はみなさんにとってどんな1年でしたか?
私は働き方の変化で、家族との時間の大切さを再認識した1年でした。
そんな、サイボウズ社員の働き方の変化を「テレワークを、家族のために。」 で紹介しています。
ぜひご自身の仕事をふりかえって、エピソードや働き方の理想を教えてください。
素晴らしい記事を書いてくださった方には、サイボウズ式 での執筆をご相談させていただくかもしれません!
みなさんの「#2022年のわたしと仕事」の投稿を楽しみにしております。
それでは良い年末年始をお過ごしください。

投稿内容の利用に関して

投稿内容は、サイボウズのメディア「サイボウズ式」やサイボウズ関連SNS、イベントなどで紹介させていただく可能性がございます。
また、noteの公式Twitter・Facebookでも紹介させていただきます。

みなさんのご投稿、楽しみにしています!

<応募上の注意>
■ 応募作品について
・応募作品の著作権はクリエイターに帰属します。
・著作権を遵守した内容で投稿をお願いします。「創作を後押しする著作権の考え方」をご確認ください。
・noteまたは他社が実施した他のコンテスト投稿企画で受賞した作品や、それに類似する作品の投稿はお控えください。
・募集内容に関係がない応募記事のハッシュタグはnote運営側で外すことがあります。

■ 抽選について
・抽選方法など抽選に関するお問い合わせには応じられません。
・当選した作品が利用規約に違反していた場合には、抽選後であっても当選を取り消すことがあります。
・当選者の発表は当選者へのご連絡メールをもってかえさせていただきます。ご連絡日から5日以内にご返信をいただけない場合、noteの登録メールアドレス宛にAmazonギフト券を発行し、それをもって賞品の受け渡し完了とさせていただきます。
・個人情報の取り扱いは当社プライバシーポリシーに従います。
・賞品としてご提供するAmazonギフト券は日本のAmazonページでの購入にご利用いただけます。詳細はAmazonギフト券細則をご参照ください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!