見出し画像

今週のおすすめnoteはこちら!全財産を使って外車買ったら、えらいことになった / (マイルドな)「空気を読まない人」が組織には必要だ など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてくださいね。

・・・


全財産を使って外車買ったら、えらいことになった

脚を使わず運転をこなすお母さんへ、とある思い出の車を購入した岸田 奈美さん。「人を思う気持ち」がつないだ、家族の道のりをつづってくれました。


(マイルドな)「空気を読まない人」が、やはり組織には必要だ

「時としてスタートアップには、前向きな発言しか許されない空気が流れてしまう」という松本 淳さん。周囲に流されず、率直な意見をいえるメンバーの重要性を教えてくれました。


2500円のカメラと旅に出てみた。

写真家yuya.sugimotoさんがメルカリで購入した、2007年モデルのカメラ。「ただ写真を楽しむ」のに十分だというその機能を、撮影した写真とともにお題企画 #買ってよかったもの で教えてくれました。


2020年、買ってよかったキッチングッズ

スープ作家の有賀 薫さんが、今年買った料理が楽しくなりそうな製品を紹介してくれました。機能性に優れたものからデザインがすてきなものまで、バリエーションに富んだグッズです。


いつも、あれが最後だなんて気づきもせずに

元気に起きてくる姿を見て、もう寝起きに泣く娘はいないのだと実感するー。サトウ カエデさんが、子育ての中で気づかず過ぎ去ってしまう「最後」についてつづってくれました。今ある日常が愛おしく思えるnoteです。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?

note編集部ではほかにも、「編集部おすすめページ」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!