見出し画像

今週のおすすめnote5選!新橋駅から徒歩12秒の建物に住める? / 美容院で会話をたのしめたきっかけ など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます!
note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。
気になった作品を、ぜひ読んでみてください。

・・・

新橋駅から徒歩12秒の建物に住めるらしい

あの「ニュー新橋ビル」に住めるという情報を聞いた怪談ライターの薫 サバタイスさん。不動産会社に問い合わせ、内見させてもらえることに。“港区最後のディープスポット”には、いったいどんな景色が広がっているのでしょうか。


美容師さんを質問攻めにしたら、新しい世界がはじまった

美容院で話すのが苦手だった微熱さん。ある日思い切って話しかけてみたら、思いがけず会話が広がったそう。相手を知りたい気持ちが新しい世界を生むと教えてくれる、コンテスト「一歩踏みだした先に」受賞作品です。


小学校の下校前に10分間取り組んだら、先生も子供も保護者もwin-win-win

宿題は家でやるもの、という"あたりまえ"を見直した小学校教員の"エイ"さん。下校前に「10分間の宿題タイム」をとることのすばらしさについて、先生の立場からまとめています。


美大→漫画→うつ病→経営者→次は?

「良く言えばマイペースで悪く言えば出来の悪い」と自己分析する杉村さん。美大受験を決心した高校時代から、経営者となった現在までの、数々の「一歩」を振り返っています。コンテスト「一歩踏みだした先に」受賞作品です。


東京スカイツリーに、自分の考えたデザインが灯された

展望台が大好きなAyakaさんが「人生最大の快挙」と喜んだ、東京スカイツリー開業10周年記念 特別ライティングデザインの最優秀賞受賞。「大きな木」に見立てたデザインのテーマや、点灯式の様子をつづっています。

・・・

以上、今週のおすすめnoteでした!お気に入りの作品との出会いはありましたか?
note編集部ではほかにも、「今日の注目記事」や公式Twitterで毎日すてきな記事を紹介しています。ぜひフォローして、気になる作品を見つけてみてくださいね。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!