マガジンのカバー画像

noteからのお知らせ

256
note公式からのニュースやお知らせをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

フード、ビジネス、エンタメ、読書、ゲーム、スポーツ、教育など。気になるカテゴリの記事がまとめて読める、メディアページを紹介!

フード、ビジネス、エンタメ、読書、ゲーム、スポーツ、教育など。気になるカテゴリの記事がまとめて読める、メディアページを紹介!

毎日たくさんの記事が投稿されるnote。
思いがけない記事に出会えるたのしさもありますが、「自分の好きなジャンルの記事を優先して読みたいな」と思うことはありませんか?

noteではこれまでも、投稿いただいた記事を機械学習でいくつかのカテゴリに分類したページがありましたが、各カテゴリをもっと盛り上げて、さまざまな作品をより興味を持ってもらえる方へ届けたい!という思いから、それぞれのカテゴリに担当デ

もっとみる
note記事にルビ(ふりがな)をふれるようになりました!

note記事にルビ(ふりがな)をふれるようになりました!

noteにルビ(ふりがな)をふれるようになりました!

難しい漢字や地名が出てくる記事や、子ども向けの記事、小説など、使える場面はさまざま。より表現の幅がひろがります!

使い方はルビをふる文字の始点に「| 」(縦線)、終点に「《 》」(二重山括弧) を入力し、ルビを「《 》」内に入力すればOKです。

※ ルビ記法の内側で太字を使うことはできません。太字にしたい場合は、以下のように、ルビ記法を含

もっとみる
ルビ、トレンド枠など、noteでの創作の幅が広がる機能を実験中!8月のカイゼン施策まとめ

ルビ、トレンド枠など、noteでの創作の幅が広がる機能を実験中!8月のカイゼン施策まとめ

noteをより使いやすい場所にしていくために、日々カイゼン施策を進めています。8月中に公開した「トレンド枠」の表示、ルビ機能、Webプッシュ通知など、この記事でまとめてご紹介します。

先月からはじまった「カイゼン目安箱」に届いたご意見の一部にお答えする音声配信、第2回についてもご報告します!

■ noteに「トレンド」を表示する実験をはじめます!
気づきや創作のきっかけにしてもらうために、いま

もっとみる