マガジンのカバー画像

noteからのお知らせ

256
note公式からのニュースやお知らせをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

有賀薫さんの書籍『スープ・レッスン』、本日発売!

有賀薫さんの書籍『スープ・レッスン』、本日発売!

noteでも大人気のスープ作家有賀薫さんのcakes連載『スープ・レッスン』が、本日9月27日にプレジデント社より書籍として発売されました。

cakes連載『スープ・レッスン』から厳選したレシピ集に、大幅な加筆と追加レシピを加えて、ついに書籍化!旬の野菜をたっぷり味わう究極のシンプルレシピ集です。

■有賀薫さんプロフィール
スープ作家。1964年生まれ、スープの実験イベント“スープ・ラボ“はじ

もっとみる
キリさんのcakes連載『豆しば こつぶ』がスタート!

キリさんのcakes連載『豆しば こつぶ』がスタート!

「第二回cakesクリエイターコンテスト」で入選したキリさんの連載が、cakesではじまりました。

イラストレーターの「キリ」さんと、無口でビビりな2歳半の豆しば「こつぶ」。1匹と1人のふたり暮らしの日常の中でおきた「クスリ」と笑えるエピソードを、ほのぼのとしたタッチで描くマンガです。

■著者プロフィール
キリ
1985年生まれ。DTPデザイナーとして勤めながらイラストの仕事を受け持ち、のちに

もっとみる
スープ作家の有賀薫さんが料理レシピ本大賞で入賞!

スープ作家の有賀薫さんが料理レシピ本大賞で入賞!

noteでも大人気、スープ作家の有賀薫さんの著書『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう 1、2人分からすぐ作れる毎日レシピ』が、第5回料理レシピ本大賞 in Japan 料理部門で入賞しました!

有賀さんの担当編集者の野本さんも、noteに喜びの声を寄せています。

今後もnoteはクリエイターのみなさまのご活躍を応援しております。

■有賀薫さんプロフィール
スープ作家。1964年生まれ、ス

もっとみる
原作・かっぴーさん、漫画・うめさんによる漫画『アイとアイザワ』が、本日発売!

原作・かっぴーさん、漫画・うめさんによる漫画『アイとアイザワ』が、本日発売!

noteでも大人気、cakesでは『左ききのエレン』を連載していたかっぴーさんの書籍『アイとアイザワ』が本日、宝島社より発売されました。

かっぴーさんがnoteで連載している小説「アイとアイザワ」が、同じくnoteやcakesで活躍中の漫画家うめさんの作画により単行本化。原作版の小説はnoteで全話無料公開されています。

■かっぴーさんプロフィール
1985年神奈川生まれ。株式会社なつやすみ代

もっとみる
「パンと日用品の店 わざわざ」平田はる香さんがカラーミーショップ大賞を受賞!

「パンと日用品の店 わざわざ」平田はる香さんがカラーミーショップ大賞を受賞!

noteでも大人気、「パンと日用品の店 わざわざ」の平田はる香さんが、全国45000店舗のカラーミーショップシステムを利用しているオンラインショップからNo.1を選ぶ、カラーミーショップ大賞2018で大賞を受賞しました!

平田さんがnoteで公開した記事「山の上のパン屋に人が集まるわけ」は大いに反響を呼び、cakesでも『わざわざ平田の移住日記』を連載中。平田さんの独自の経営スタイル、新しい働き

もっとみる
ながしまひろみさんのcakes連載『鬼の子』がスタート!

ながしまひろみさんのcakes連載『鬼の子』がスタート!

「第二回cakesクリエイターコンテスト」で入選したながしまひろみさん。cakesで、男子中学生みのるくんと不思議な男の子のふれあいをテーマにした連載『鬼の子』がスタートいたしました。

夏休み前日。野球部を退部した中学生のみのるくんは、グラウンドで練習を眺める、風変わりなひとりの男の子に出会います。思わず「野球の見学?」と声をかけたみのるくんに、男の子は……。複雑な家庭の事情を抱える思春期のみの

もっとみる
note×日経電子版で、ハヤカワ五味さん、サレンダー橋本さん、チャーリーさんなどとイベントを開催!

note×日経電子版で、ハヤカワ五味さん、サレンダー橋本さん、チャーリーさんなどとイベントを開催!

日本経済新聞社による資本業務提携の施策のひとつとして、日経電子版とnoteで継続的にコラボイベントを企画・運営していきます。note上でコンテンツを配信している多彩なクリエイター陣とともに、これからのビジネスパーソンに求められる「学び」や「働き方」を真摯に議論していきます。

第1弾として9月26日(火)に、「ハヤカワ五味のサバイバル勉強術」を開催します。
ゲストはnoteで有料マガジン「ジェネレ

もっとみる