見出し画像

旅行願望:海外旅行シリーズpart50🎵【アメリカ編】先入観を覆す❗❓️アートの都マサチューセッツ州

ニューヨーク州にも引けを取らない美術館が目白押し🎨

マサチューセッツ州と言えば理工的なイメージが強いかと思われますがそんなことなない❗
今回は、マサチューセッツ州内にある美術館の数々を紹介していきたいと~思います✨

〜ボストン美術館〜

マサチューセッツ州でアートの鑑賞をしたいならココは外せない❗
州都ボストンにある美術館は、アメリカ三大美術館の1つに位置付けられる程の規模を誇っています✨
古代エジプト美術から現代アートまで多岐に渡って展示されています

出典:https://snaplace.jp/massachusettssightseeing/

〜イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館〜

ボストン美術館の近くにある、美術品コレクターのガードナー夫妻が立ち上げた美術館😲
イタリアやスペイン等の美術を好んで集め、それを美術館として設立するなんて意外❗👀
また作品だけでなく、建物の細部や展示室の光等、美術館全体が細かな造りをしているそうです
この目で確かめてみたいですね🎵

〜ノーマン・ロックウェル美術館〜

州都ボストンから2時間程離れた場所にある“ストックブリッジ”
そこは多くの芸術家達が輩出されたとして有名なんだそうです✨

出典:https://snaplace.jp/massachusettssightseeing/

その中でもノーマン・ロックウェルさんの美術館は、321誌もの雑誌の表紙を全て鑑賞出来る程😳
知る人ぞ知る美術館ですが、なんとボストンからのツアーバスもある程人気が高いのも驚き❗
どんな作品なのか気になりますね🎵

〜最後に〜

いかがでしたか🤗

他にも前回紹介した大学構内の美術館なんかもあったりして、アートとしてのマサチューセッツ州の顔を窺えた感じです😁

それではこの辺で✋
ここまで読んでいただきありがとうございました✨

参考URL
https://snaplace.jp/massachusettssightseeing/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?