見出し画像

人生テーマソング:閃光少女

今日現在(いま)が確かなら万事快調よ
明日には全く憶えて居なくたっていいの
昨日の予想が感度を奪うわ 先回りしないで
今日現在(いま)を最高値で通過して行こうよ
明日まで電池を残す考えなんてないの
昨日の誤解で歪んだ焦点(ピント)は 新しく合わせて
切り取ってよ、一瞬の光を
写真機は要らないわ 五感を持ってお出で
私は今しか知らない 貴方の今に閃きたい

今日現在(いま)がどんな昨日よりも好調よ
明日からそうは思えなくなったっていいの
呼吸が鼓動が大きく聴こえる 生きている内に
焼き付いてよ、一瞬の光で
またとないいのちを 使い切っていくから
私は今しか知らない 貴方の今を閃きたい
これが最期だって光って居たい

音楽が好き!

恵まれていることに、小さいころからたくさんの音楽と触れ合わせてもらってきた。自分の好きな音楽たちに誇りを持っているし、私の根っこを育ててくれた母に本当に感謝している。
好きな音楽を挙げたらキリがないし、行きたいライブも数えきれないくらいある。この曲に救われました!なんてちょっと照れくさいことはあんまり言いたくないけれど、どん底に居るときに寄り添っていて欲しいのは音楽だと思うときがそりゃある。特に神聖かまってちゃん、この話はまたしたいね~

自分自身のこともよく分かっていないぺのんぺのんの子供のころから(ませた妄想ガールだったので)、もし街中で突然「あなたの人生のテーマソングは何ですか?」と聞かれたらどうしよう、、、と考えていた。バンプの新世界のときがあったかと思えばSuchmosのHit Me,Thunderのとき、syrup16gの生活の時もあった。
ようやくここ1年くらいで自分のことがなんとなーく分かって、アイデンティティが確立されて、生きるうえでのいろんな方針が決まってきた。19歳の私が思う人生テーマソングは、きっと東京事変の閃光少女だ。

いろんな人と関わって、知って、私はきっと今を一番に大切にしたいんだろうな、と思うようになった。だって過去は過去だし未来に至っては明日死ぬかもしれないんだからさ~~~~~~、、、、だから初っ端の椎名林檎が息を吸う音から始まる「今日現在が確かなら万事快調よ」は早速最高にヤバい。1フレーズ目からそうですよねーー!!!!!!!!と大声で伝えたい。「私は今しか知らない 貴方の今に閃きたい」に至っては好きすぎて、彼氏に数えきれないくらいの回数熱弁してきたし、未来の事ばっかり見てひとりで勝手に一緒にいないほうが良いのかも、、、ともにょもにょなられている時にも私は今しか知らないし今に閃きたいから😡とキレた。だって生きてるのは今なんだよ~~~~
過去はその時の今だったし、未来はいつか今になるし今の積み重ね今、今、今今今今、、、、、、で生活が、日々が、人生が出来上がるんじゃないかな、な~んて考えてるよ🎶

この曲の何がこんなに素晴らしいかって、歌詞はもちろんだけど、Aメロとサビを2回繰り返すだけで綺麗すっぱり終わっちゃうところも大きいはずだ。ド素人の私でさえ詳しい人のような顔をして、亀田誠治さん、やりおる、、、といつも思える。実際、3分に満たずに終わるし、そこが「閃光少女」を際立たせている気がする(ブルーハーツの情熱の薔薇のサビがたった1回なのも近しい何かを感じるし、すごくいい)。

もうそろそろ私自身が少女とは言えなくなるけれど、もう少しの間は人生のテーマソングは?とインタビューされることがあればきっと閃光少女だと答えるだろう。なんでも変わりゆくものだし、明日には全く憶えてなくたっていいのだから、きっといつか人生テーマソングが閃光少女ではなくなる日が来る。でも、今の自分の大切なものを大切にしてあげなきゃだし、私がもっと年を重ねた時の人生テーマソングが何なのかももちろん楽しみだよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?