見出し画像

「環境が人を作るんやで」

職場の先輩に言われてずっと覚えている言葉。
しかし、環境は選べません。
身を置いてみないとわからないので。
でも、環境を変えることは選べます。

ということで、環境をゴキゲンに変えたくて、自分で選んで買ったものを挙げていきます。


推しが配信で食べていたチョコレートのパッケージ違い。
推しと同じもので身体を構成したい、したくない?
したい。
それはそうと、このチョコレートは小さな粒がたっぷり詰まっていて、美味しいしすぐになくならないのが嬉しい。


旅行先で買った、味のあるマグネット。
このキャラクターはひっそりと佇むところも魅力。
兵庫県は城崎温泉のロープウェイで手に入れた。


ゲーミングモニター。
ゲームはあまりしないけど、反応速度は速い方が絶対にいいよ!って勧められたのと、自分がモニターを見まくるようなゲームをする日が来るかもと謎に期待して買った。
実際、前のお下がりのモニターよりも圧倒的に画面が綺麗になって、筋トレ(Fit boxing2とリングフィット)モチベが上がった気もする。
たかが筋トレだけど。
されど筋トレは大事。
関係ないけど、自動画像補正で写真がまっかっかだ。


お気に入りのキャラクターのかわいいお皿。
ポップアップストアで見つけて、
おやつ用にしたい!と思って買った。
ベイクドモチョチョを乗せた写真しかなかったけど、
底面にタヌキがいる。
キツネ版も揃えた。
おやつにも、取り皿にも良いサイズ感で大活躍。
本当はスペースと財布が許せば気分や用途に合わせて色々なお皿が欲しい。でも物が増えるのは嫌い。難しい。


自分が選んで買ったもので嬉しい楽しい気持ちになったらそれを大事にとっておいて、ちょこちょこ思い出しながらゴキゲンを保ちたいなと思う、
不機嫌な夜の振り返りでした。



#買ったわけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?