見出し画像

時代劇

久しぶりに読書の話。
写真は「雲霧仁左衛門」。
言わずと知れた池波正太郎先生である。

これは珍しく、本より先にNHKのドラマを見た。
中井貴一さん格好いい!
ミキプルーンやサラメシと、同じ人だと思えない!


テレビ時代劇が減ったなぁ、と思う。
きちんと作ると金がかかるドラマはもう採算が取れないのだろうな。
センシティブな理由で再放送もないし。

時代劇大好きである。
鬼平犯科帳のようなかっちりしたものも、三匹が斬る!みたいなコメディも。
鬼平様も、また代替わりしたよね。

最近、田舎の再放送は水戸黄門くらいである。
色気のある西村黄門様が良き。
推しが水戸の出身アイドルだから、誰バージョンでも大歓迎である。
故郷や今の地元が舞台でも嬉しいし、聖地が舞台でも楽しい。旅行気分である。

平岩弓枝先生のはやぶさ新八御用旅とかもドラマ化して欲しい。
誰がいいかなぁ、新八……。
中井貴一も高嶋兄もいいんだけどねぇ、若手にやってもらうとなるとねぇ…わからん。

なんか中井貴一推しみたい、今日のnote。

my推し根本凪の和装は、浴衣のグラビアや、成人式の前撮り写真?を見たくらいである。
髷に鬢髱は似合わないかもしれないが、
モダンな着物や浴衣スタイルはもっと見てみたい。
しっとりとしたオトナの普段着の和装がいいなぁ。

色はねずみ飼いらしく、千種鼠でお願いしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?