きみ

入籍から2週間後に妊娠発覚→17週 NIPT陽性(21t)胎児水腫→20週 子宮内胎児…

きみ

入籍から2週間後に妊娠発覚→17週 NIPT陽性(21t)胎児水腫→20週 子宮内胎児死亡

最近の記事

NIPT結果

NIPTを受けることにした。夫にもついてきてもらい、医師から改めて夫にもNIPT検査の説明をしてもらってから血液採取をしてもらった。陰性…陰性…と念じていた。 遺伝カウンセリングでの話では5日後に結果が出ると言われていた。 認可施設にしては早いなと思ったものの、ドキドキしながら過ごしていたら5日後に病院から連絡があり、まだ結果が届いていないので明後日以降に変更とのことだった。この時点ですごく嫌な予感がした。陽性だったから結果が出るのが遅れているのではないか…とか何の根拠もな

    • 遺伝カウンセリング

      15週でNTが消えてから4日後、羊水検査を受けるため、とある大学病院の遺伝カウンセリングに来た。遺伝カウンセリングは夫婦で参加することが望ましいとのことだったが旦那は仕事が休めそうになかったため、私一人で来た。 30分間くらいだったと思うがしっかりと話を聞いてもらい、12週まで通っていた産婦人科では何の異常も指摘されず順調だったこと、14週で分娩予定の産院に転院したら急にNTを指摘されたこと、羊水検査を受けてもし陽性だったら今回は諦めたいと思っていることを伝えた。 医師から

      • NTがなくなった

        14週でNTを指摘されてから約10日後、15週で再度妊婦健診へ。 先週医師から言われた通り、旦那も一緒に来てもらった。 お腹の子のNTはどうなってるかな、、、先週はたまたまむくんでいただけだと思いたい。でも更にむくんでいたらどうしよう、、、 待合室にいる妊婦さんたちは順調なんだろうな、、どうして私の子だけ、、と泣きたい気持ちになった。待ち時間はとてつもなく緊張していた。 順番が来てまずはエコーで見てもらった。 「むくみ消えてるね!一番むくんでるところでも2mmあるかどうか

        • NT指摘

          里帰り出産予定だったので地元で有名な産院で分娩予約をした。 14週にときに初めて分娩予定の産院での妊婦健診に行った。初めての産院で緊張していた。 院長がエコーを見る時間がとても長いように感じたが、初めての検診だからかな?と思いながらも不安な気持ちになった。 「うん、赤ちゃん元気だね。ほら、動いてるよ。手足の長さも週数相当だね。」 そう言われて安心したのも束の間、 「ただ、一つ気になる点を上げると、首の後ろが浮腫んでるね」 「首の後ろが浮腫んでるとどうなのかってわかる?ダ

        NIPT結果

          心拍確認

          妊娠3か月目に入った。つわりがひどくなってきて、体調不良で会社を早退してしまう日も出てきたため上司にも妊娠を報告。先月結婚のお祝いをしてもらったばかりで、それから1ヶ月経たずに妊娠報告となったことで驚いている様子だった。(それはそう)体調があまりにもしんど過ぎたことと、結婚から間も無いこともあり、幸せな報告というよりかはだいぶ妊娠に戸惑った感じでの報告となってしまい、報告しながら泣きそうになったのを覚えている。 そんな心も体も不安定な中、無事お腹の子の心拍が確認できた。 私

          心拍確認

          妊娠発覚

          入籍から一週間後、体調を崩した。 ここ最近、入籍準備でばたばたしていたので入籍して一段落して疲れが出たのかな?と思っていた。今の会社の転職してきて2年間、一度も体調不良で当日欠勤したことなかったのに、初めて休んだ。それから数日してもなかなか良くならず、何なら咳とともにえずいて急いでトイレに駆け込むことが増えた。だるさはなくて元気なのに1日中鼻水が止まらなかったり、今までにないような症状が出ることが多く、生理も遅れていたためもしかして妊娠したかな?と思うようになった。念の為、飲

          妊娠発覚