ジョニさん | フルリノベの記録

妻の妊娠を機に、大阪市内でマンション購入を決意。 築古物件を購入してフルリノベーション…

ジョニさん | フルリノベの記録

妻の妊娠を機に、大阪市内でマンション購入を決意。 築古物件を購入してフルリノベーションした記録を綴ります。 成功や失敗など少しでも参考になれば幸いです。 【2021/02/12物件探しスタート〜2021/08/20フルリノベーション完成】

最近の記事

中古マンションを買ってフルリノベしてわかったこと。

家族が増えるのを機会に、中古マンションを購入しフルリノベーションしました。 結構、大変でした。 聞いてはいましたが選ぶものが多く悩むことも多かったです。 リノベは、DEN PLUS EGGという西宮のリノベ会社にお願いしました。 不動産部門もありワンストップ(不動産購入からリノベーションまで1つの会社)でやってくれる会社です。 工務店ではなくリノベーションの会社にお願いしたにも関わらず結構、大変でした。 でも、そのお陰で良い家ができました。 風通しが良くて、友達や色ん

    • 6.リノベプラン初回打ち合わせ

      リノベ会社のデザイナーさんと初めての打ち合わせ。 まずは予算は考えずに、自分たちの要望を全部伝えていった。 その上でお見積りを出していただく形だ。 【伝えた内容はこちら】 ・間取りは2LDK ・リビングを広く ・バルコニーがある南西側の面は全てリビングにしたい ・キッチンにはモロッコタイルを使いたい ・洗面所にもモロッコタイルを使いたい ・書斎には壁面本棚を作りたい ・書斎は将来的に子供部屋にしたい ・書斎はリビングに入らないと入れないように入り口を作りたい ・トイレを現状

      • オープンハウスやりました!

        DEN PLUS EGGさんでオープンハウスをやりました。自分たちもオープンハウスにお邪魔して色々なヒントをいただけたので、リノベ会社のオープンハウスに行くのはおすすめ! プランで迷っていることとか頭に入れて見るとより良いと思う。 当時悩んでいたこと ・キッチン用品の収納について ・キッチンのシンク上の壁の立ち上げりの高さ ・フローリングは部屋と廊下で変えるか 実際にお宅拝見されてもらうとパントリーはやっぱり便利そうで、絶対いるな!と考えが変わった。 シンクの上の

        • +23

          リノベ完成PHOTOギャラリー

        中古マンションを買ってフルリノベしてわかったこと。

          5.物件決定!申込するも2番手…

          【内見2回目】ここからはリノベ会社の不動産部門でお世話になることにした。 条件を伝えて、城東区や旭区などを見てまわる。 正直、どこを見てもいまひとつ。 まぁ予算が多くない上に南向きが絶対良いなど言ってからなんだけど。 内見ならず、外見?不動産部門の方(以下、不動産屋さん)と一緒に内見しようと思うと、スケジュールを合わせないといけないので、自分たちの予定でドンドン進めることができない。 なので、不動産サイトで良さそうな物件があるとチェックしてGoogleマップに入れて、自

          5.物件決定!申込するも2番手…

          4.【家具選び】sofa TRUCK FURNITURE

          家が広くなるので、念願のソファを買うことにした。 すっと前から憧れのTRUCK FURNITURE 何回もTRUCKさんに行ってはカッコイイなぁ!と眺めてbirdでコーヒー飲んでドーナツ食べてたけど。今回、初めて本気でソファを買うつもりでお店に行った。 金額が金額なだけにめちゃくちゃ迷ってしまった。何で迷ったかというと… FK SOFA or TS SOFA どっちにするか? FK SOFA ¥456,500  TS SOFA ¥676,500 金額的にはどちら

          4.【家具選び】sofa TRUCK FURNITURE

          3.リノベ会社選び

          物件探しと並行してリノベ会社を探す関西にはリノベ会社が何社もある。 インスタやネット広告で見るとこもあったり、以前から名前だけは知っているところ、なんだかオシャレそうなところと色々。 リノベーションは、リノベ会社に頼んだり、設計だけデザイナーに頼んで施工を工務店にお願いするパターンもある。工務店の方が予算が抑えられるとも聞くがハードルが高いと思い、リノベ会社に頼むことに絞り自分たちの理想に合う会社を探すことにした。 関西のリノベ会社・リノべる ・ハコリノベ ・スクールバス

          2.大阪市内で中古マンション物件探し

          中古マンション内見1回目 2021/02/12今回お世話になるのは関東や九州にも支店のある大手不動産屋さん。 不動産屋もどこが良いとか悪いとかわからないので、とりあえずスーモで気になる物件を見つけて広告を出していた不動産屋に連絡してみた。 見に行くのは予算的にも手が出る金額帯の物件。 場所は、学生時代に住んでいて奥さんの実家も比較的近い。淀川を越えたエリア。 (淀川越えると安くなるんだよな〜。) 1軒目 駅からも徒歩10分以内、線路との距離がそんなに空いてないので窓を開け

          2.大阪市内で中古マンション物件探し

          1.マンション購入を決意

          きっかけは…「赤ちゃん出来るならここも引越ししなあかんな」 奥さんのお母さんが言ったその一言がきっかけだった。 まだまだ家を買うなんて本気で考えてなかったけど、今の2DKの賃貸より広いところに家を借りるのもどうなんだろう... 中古のマンションを買うという選択肢を真剣に考える為に、まずは情報収集。 現実的な地区の物件がどれくらいの金額で売りに出ているのかネットで見てみる。 正直、今住んでいる大阪市中央区や、西区、福島区はすごくいいと思うけど高くて手がでない。 条件とし

          1.マンション購入を決意