見出し画像

クワイエットジャーニー@武道館

はい、バレンタインに菅田将暉に会いに行ってきました。
推し活に理解がある職場すぎて、本来休み希望推奨してないとこなのに三連休にしてくれた、優しい、ありがとうございます。

武道館の二階席スタンドの後方という、めちゃくちゃ遠い席だったので、Zeppとは違い緊張せずに挑めました。今回初参戦の夫にはセトリを教え込んで、、たのに?

一曲目から全然ちがーーう!!!(まぁ当たり前だけど)
同じライブ名なのにここまで歌う曲変えてきてくれるんですね、お忙しい中本当に、貴方って人は、、涙。ありがとうございます。

しかしながら前回が神席すぎて本当に遠くて遠くて悲しかった。やっぱり狭い箱でやり続けてほしい〜と思いながらも、でも!菅田くんの記念すべき日に一万人の1人になれただけでもありがたいことですよね。殿上人。

んで、ですね。Zeppの時にはソファで悶えながら歌ってくれた「りびんぐでっど」こないだのライブで大好きになったんですが

今回は!舞台の!右側に!!!べ、べ、ベッドが?!?ありますけど?ええ、SexyZoneかKAT-TUNのライブですか?ここは??

てことでベッドの上で一曲丸ごと寝転びながら歌い、そして!カメラが!なんと!真上からそれを映し出すのですね。え、その角度?!?ジャニーズでもその角度では映さんぞ!?!(元ジャニオタなので比較対象がジャニーズになる)

思わず興奮して横にいる夫を小突いてしまいましたけど。
(ベッドの上で推しが悶えながら歌っている姿を双眼鏡でガン見している嫁。隣にいる夫はどう思ったのだろう笑)
ライブなのに映画みたいで美しかった🎬
まわりのみんな唖然として動きとまってたし。
いやー18禁すぎた。はやく円盤化してください。
(てか会場に小松菜奈ちゃんいたみたいだけど、夫をどのような気持ちで眺めるんだろ、てかいいな、やっぱ生まれ変わったら小松菜奈ちゃんになりたい。)

正直Zeppの時の方がセトリは好きだったけど、
でもZeppのとき「クワイエットジャーニー」で終わって、今回は「クワイエットジャーニー」ではじまって。追加公演という名のやはり特別なステージでしたね。

MCも沢山あって嬉しかった!菅田くんの紡ぐ言葉が大好きなので、一言一言逃さずに胸に刻みたい。
今回好きだなぁって思ったのは「赤ちゃんみたいな人」のことを「心と体の距離がとても近い人」って言ってて、その表現好きだなぁと思いました。いただきます。

そしてなにより!!武道館だから絶対ゲストくる!と思ってたら!
Creepy Nutsがー!!きてくれたーー!!
Creepy Nutsと菅田くんの掛け合いがラジオの時面白すぎて大好きだったから嬉しい!し、なにより大好きな「サントラ」を生で聴けて嬉しかった!!

で、当日は、体感20分くらいで終了して、まぁでもZeppと比べると席が遠い分喪失感なく、帰路についたのだけど、

2日経っていまやばい。喪失感やばい。失恋してる気分、え、もう会えないの?ほんき?え、次いつ会えるの?ねぇ?とメンヘラ発動

せめて早くDVD化してくれないと耐えられない。
なんと、当日じゃなくて後日えぐってくるとは、まるで筋肉痛。。

あと全曲好きすぎて、6時間くらいかけて全曲歌ってほしいし、でも菅田くんのお言葉が好きだからトークショー3時間くらいしてほしいし、あと映画にも沢山出てほしい。ラジオもまたやってほしいし菅田将暉名言集とか出してほしい。

彼の何がそんな好きかな?と思ったけど、もはや概念としての菅田将暉が好きすぎて。
願うことはただただ元気に健康に幸せに長生きしてほしいのと、できればファンが会える機会、沢山作ってほしいです。
(菅生家のお父様お母様、弟さんたち、ななちゃんも会場にいらしてたみたいで。勝手に家族の立場になり、もし家族が武道館にたってたらめちゃくちゃ嬉しいよね、と謎に感情移入。家族を大切にする菅田くんが大好き。)

今回はいつもに増して語彙力が吹っ飛んだし、初期と違ってですます調になってるし、気持ち悪さマシマシで勢いだけでお送りしました。

ほな!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?