im_haru

オーテ株式会社 マーケティングマネージャ マネタイズ、UA(広告出稿)、ASO(アプ…

im_haru

オーテ株式会社 マーケティングマネージャ マネタイズ、UA(広告出稿)、ASO(アプリ最適化)全般の業務やっています💻 Facebook👉https://www.facebook.com/profile.php?id=100025246543723

マガジン

  • Ohte Magazine

    • 6本

    \ オーテ株式会社 / 「パズル×懸賞」シリーズアプリを運営しているアプリディベロッパー。 社員によるnoteをまとめています!

最近の記事

マーケターの私が、アプリのプロデューサーに挑戦した話

こんにちは。 アイモバイルの子会社である「オーテ株式会社」でマーケティンググループの責任者として従事している目黒です。 今回は、新しいアプリのプロデューサーに挑戦した背景について、インタビューをさせてくれないかとお声がけいただきましたので、広報部の馬見塚さんと一緒に、アプリの総監督ポジションである【プロデューサ―】についてお話させていただきました。 なぜマーケターである私がプロデューサーに挑戦したのか、そして、初めての挑戦でも背中を押してくれるオーテの組織風土がこの記事から

    • ペルソナ作りに重要な『ユーザー理解』

      メリークリスマス🎄♡ 早いもので去年アドベントカレンダーの記事を書いてから1年が経ちました。 今回の記事では主に ・「ユーザー理解を深めたい」と思ったきっかけ ・どのようにユーザー理解をして事業に活用しているか ・マネタイズ⇔CS両軸に携わる上で得た気付き について書きたいと思います。 まだCS業務に携わって半年で、オーテとしてもユーザー理解をするために動き出したばかりですが、現在進行形で注力しているホットな情報がお届けできればと思います。 これは何?Reproの稲田

      • 売上5.5倍‼ オーテ流マネタイズ術😐

        突然ですが、 「CPMが伸びているのに売上が上がっていない・・・」 っていうことありますよね? それは、ARPDAUを上げていくことができれば解決します。 ARPDAU?何それ?と思われた方はこれを読めば解決です!笑 元アドネットワーク営業からアプリのマーケに異動した私が、 買収後、売上が5.5倍に拡大するまでの話から、 オーテ流のマネタイズの話を噛み砕いてお話しようと思います。 お時間ある時に是非読んでみて下さい~! このnoteは Repro稲田宙人さんの主宰する

        • 保育士免許を取得した私が『アイモバイルでチャレンジを続ける』理由

          初めまして、アイモバイルの目黒です^^♪ いつまでも後輩キャラで先輩達にかわいがってもらいたいな~と思いつつも 今年の春で入社3年目になるのでそろそろキツイかな~と感じています。(笑) そんな私ですが、 大学生の時は保育士を目指し、 保育学を学んでいたんです(゜-゜)!! 今回は、保育士になるつもりだった私がアイモバイルで働きたいと思った理由、入社してから今どんな仕事をしているのか振り返っていこうと思います。 まずは、簡単に私の自己紹介★ +-+-+-+-+-+-+

        マーケターの私が、アプリのプロデューサーに挑戦した話

        • ペルソナ作りに重要な『ユーザー理解』

        • 売上5.5倍‼ オーテ流マネタイズ術😐

        • 保育士免許を取得した私が『アイモバイルでチャレンジを続ける』理由

        マガジン

        • Ohte Magazine
          6本