見出し画像

本当の心ってなんだ? 30歳4日目

まだまだ 自分で決めつけんな限界
探せお前の正解 本当の自分なんか居やしねぇよ!
                                       ーSixTONES こっからー

こんばんは。福岡県在住ビタミンシンガーのILYです🍊🎤
今日は寝る前に母と『ウソ婚』というドラマを観ていました。
放映していた当時は見ていなくて、配信終わりにリビングで母が見ていた1話が面白くて
私もそのまま見入ってしまいました笑

タイトルの通り登場人物達の「ウソ」を
とても繊細に描いたストーリーになっています。

人はウソをつかずに生きることは出来ない生き物だと思っています。
ここで言うウソとは人を騙したり傷つけたりする嘘ではありません。
思いやりからか、自分が集団に溶け込むためなのか。発端は様々ですが目の前の人間と上手くやっていくためにすこーしだけ目の前で起こった事実を曲げて自分の中で帳尻合わせることです。

その時の状況によって、どの事実を曲げるかは
変わりますよね。
湧き上がった感情の大きさ、スケジュール、時間や言葉・感情の有無まで。ぐにゃぐにゃポイントは本当に多岐にわたります。
曲げる作業自体も小さなものはほぼ意識すらせずにやってるんじゃないでしょうか。
たまに厚くて硬くて曲げるの大変なやつもあるけど。

ぐにゃっと曲げた結果、はみ出るものが不快なことも、全く気にならないこともある。
不快ポイントが溜まると曲げを生じさせる自分自身に怒りが向く。
そんな時に出る感情が「本当の自分なんて誰も分からない」、「あの人の前で見せる自分はニセモノだ。」なんじゃないかなって思うんです。

でもさ、元々曲げてる事実は自分のものであって誰かに渡されたものを梱包し直して出してるわけじゃないですよね。
だから私は自分に本当もウソもありゃしねぇよと思っています。

自分なんて究極に言えばその真実は自分以外には絶対にわかりません。
つまり、嘘じゃない限りウソを他者が見破ることは基本的に有り得ない。
ってことはニセモノの自分がいないならば本当の自分だっているわけが無い。

なんか数学の証明でも解いてる気持ちになってきた😂😂

だからさ、表裏があるとか全然本音が言えないとかはそれでいいと思うの。
負荷の感じかたに個人差はあるけど、
誰だって無意識に帳尻合わせてる。
お互い無数のウソの上に成り立ってるんだからお互い様よね。
表用のILYも裏用のILYもどっちもILYだから。
表裏に囚われず自分の心を素直に受け止めてあげたいなと思いました、

ILYの活動をサポートしたい!というサポータ様を随時募集しております。 いただいたサポートは活動費として ・収録用機材購入 ・楽器の購入 ・カバーアルバムの作成 ・イベント企画時の経費 ・オリジナルグッズの制作 などに使わせていただきます。 缶コーヒーひとつ分から☕️♥️