見出し画像

おおよそ10年振りの日焼け 30歳19日目

腕枕の眠りおいて
必死すぎて気づくと床で寝る夜が
いつか上がる花火に
点火することになるんじゃないのか
                        ーYAMABIKO NakamuraEmiー

皆さんどうもこんばんは。福岡県在住ビタミンシンガーのILYです🍊🎤

新年度が始まりなかなか慌ただしい日々を送っています。
今週末は、かしいのはまキャンプ場(旧かしいかえん跡地)で行われた風と街音楽祭&マーケットにてボランティアスタッフとしてお手伝いをしてきました。

かしいかえんって皆さんご存知ですか?
2021年末まで70年間営業していた遊園地で、福岡の小学生は絶対に行ってると言っても過言ではない。ちーいさいけどちゃんとアトラクションがある遊園地でした。
高校時代に友達と遊びに行って一つだけあるジェットコースターをヘビロテしてたのはいい思い出です。

閉まったのは知っていたけど、跡地がどうなっているのかは私は知らなくて、今回のイベントをお手伝いさせていただいた事でその後を知ることが出来ました。
とても素敵なドッグラン&キャンプ場になってた🥰

風と街音楽祭は今年が第1回の主催者念願の野外フェスだったそうです。
出演者さんも本当に豪華だった。
私は国内外問わずフェスに参加したことがなくて、今回初めて第一線で活躍するアーティストの皆さんのステージを見ることが出来て本当に幸運でした。
何もかもが自分とは違う、もはや別次元にいる人達。
違いが沢山あるからこそ、自分に変えしろができる。そんな感覚でした。
見回りの仕事の合間に必死に目に焼き付けてきました。

届く気しない。そんな風にも思ったけど、
NakamuraEmiさんも言ってたよ。
以前の自分がこの出演並びでここに立っていることなんか想像できなかったって。
気づいたら床で寝てる夜をこえて今、彼女は花火に火がついたんじゃないのかな。
いや、きっとまだ上がってないと思ってらっしゃる。まだまだ火がつかないと思ってらっしゃるから歌い続けているんじゃないかなとさえ思った。

なによりさ、かっこいいの!!
一挙手一投足がかっこいい。
お客さんの熱を全部自分への追い風にするその姿がかっこいい。これは本当にどの方も凄まじい熱量だった。本当に素晴らしかった。

同時に、本当に一部ですがイベントを運営するスタッフさんの動きも見て学ぶことが出来ました。
ここまで準備をするのにどれくらいの時間がかかったんだろう。
幸いなことに聞ける機会を得やすい状況ですので、またゆっくりお話を聞かせてもらいたいなと思います。

ボランティアとしてお手伝い出来たことは全体で見ると0.1%に満たないと思います。それでもこの2日間お手伝いが出来て本当に良かった。
そして、たくさんの学べる機会を下さってありがとうございました。
広告を見かけて飛び込んで本当に良かった。

私の強みは、やってみたいと思ったことに迷わず飛び込めること。
時々岩場に突っ込んで怪我しそうになるけど、その岩場でちゃんと受け止めてくれる人を見つけられること。
飛び込んだ先で得るものを自分で探せること。

私の一番好きなところ。自分のいちばん信用しているところ。
どんな環境でもそれは忘れないようにこれからも進んでいきたいと思います。

ステージングも歌もまだまだ伸ばすぞ!!
こんな気持ちに慣れるなら日焼けも悪くないね!!

ILYより愛をこめて

ILYの活動をサポートしたい!というサポータ様を随時募集しております。 いただいたサポートは活動費として ・収録用機材購入 ・楽器の購入 ・カバーアルバムの作成 ・イベント企画時の経費 ・オリジナルグッズの制作 などに使わせていただきます。 缶コーヒーひとつ分から☕️♥️