見出し画像

1188 一番大きな問題「外国人のパーティー券」について触れようとしない岸田首相と それを批判しない大手メディア

組織で問題が起きた時や
業績が悪化した時
優秀なリーダーは
その根本的な原因を見つけ
そこを改善しようとしますが

二流・三流のリーダーは
表面的なところだけを見て
付け焼刃的な対処療法で
解決しようとします
だから、少し時が経てば
また同じことが起こるのです

まさに今の自民党が
この二流三流のリーダーと
同じことをしています

自分たちが信頼を
無くしている根本原因を
見ようともせずに
本質とはかけはなれた
表面的なことばかり
議論しているのです

公開額を20万から10万にしても
誰かの名前を借りて
分割すればいいだけのことで
抜け道などいくらでもあると
少し賢い国民はわかります

こんな些末なことよりも
一番大きな問題は
外国人や外国企業からの
「パーティー券」と
名を変えた、実質的な
政治家への献金では?

岸田首相も親中議員も
そこを必死に守ろうと
しているように見えます

要は「今まで通り
外国人の金が欲しい」
ということなのでしょう
そして、大手メディアも
立憲民主党などの野党も
そこには踏み込もうとしません

自民党の中でも、この
外国人のパーティー券を
買えないようにしよう、
という声もありますが
メディアは報道しません

この期に及んでも
地位や利権にしがみつく
醜態を晒していると
多くの国民が感じているのに
大手メディアと一緒に
お茶を濁す程度で
国民を誤魔化せるとでも
思っているのでしょうか?

「保守王国」の島根で
立民に瞬殺された意味が
わからないほど
利権や地位への執着で
脳みそが溶けてるようですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?