ストレスを感じない生活がしたい🇷🇺🇮🇱

adhd、アスペルガー、言語障害を持っています。小さい頃、親と一緒に南アフリカから日本…

ストレスを感じない生活がしたい🇷🇺🇮🇱

adhd、アスペルガー、言語障害を持っています。小さい頃、親と一緒に南アフリカから日本に難民として入って長い間、日本人やフェミから差別を受けてきました。今はペット付き障害者向けグループホームでワンちゃんや猫ちゃんに癒されながら生活している南アフリカ系日本人です。

マガジン

最近の記事

僕は何人でもない

僕はアジア人でも白人でも黒人でもない。 なぜなら、僕は混血だからだ。 僕の父親は日本人だが、母親は南アフリカ出身だ。 しかも僕の父親の母親は韓国からの移民だし、母親の父親はヨーロッパ系の人だ。 そもそも人種なんてどうでもいい。僕の父親や母親が何人なんて関係ない。 僕は僕という人種だ。僕という人種は白人、アジア人、黒人のミックスだから誰かに白人とかアジア人とか黒人とか決めつけられる筋合いはない。 そもそも日本人の定義って何?どんな顔をした人が日本人なの? 移民の定

    • エレキギターDIY日記 ギターを挫折しない方法を自分なりに考える

      僕がギターを始めようと思ったのは、電子工作の勉強がなかなか進まない時に、僕の向かい側に住んでいるグループホームの入居者がアコースティックギターを始めたからだ。 その人はamazonで格安ギター入門セットを買ったらしく、そのギターを「100万円のギター」とか言って自慢してくる奴だった。 そして、その人がギターを練習し始めて、どんどん精神が病んできて周りの人と揉めるようになった。 本人は自称「プロギタリスト」なのだが、ギターのコードすらまともに弾けない。でもそれを言うとマジ

      • エレキギターDIY日記 ギター作りの前に工具の使い方を学ぶ

        役所の職員から厳しい指摘が入った。 「ギターDIYの前にカンナや糸鋸などの工具を正しく使えるのか?」と まぁ、エレキギター作りの前に工具を正しく安全に使う練習をしないといけないな。 まずは練習用の木材をコーナンで買うよ。 それをカンナで綺麗な溝を掘る練習に使うよ。 完全に独学だから失敗するけど、諦めずに何回もチャレンジすればいつかは上手くいくかも。 「工具を正しく使えるようになるには少なくとも6ヶ月くらいはかかる。それからギターを完成させるのに6ヶ月、合計1年以上

        • エレキギターDIY日記 レスポールか、テレキャスターか

          レスポールってかっこいいじゃん だってヘヴィメタルに合いそうだし、 なんか見た目がオシャレだし、 だからいままでレスポールをDIYしたいと思っていた でも、周りの人からレスポールは派手過ぎると言われた 派手な服装を好む人ならレスポールが似合うだろう しかし僕は地味な人間だ。 服装はダサいし、服は古着屋で500円くらいのを買って破けるまで使い続ける人間だし、ワークマンの980円の靴しか履かないし、 そんな地味な人間がレスポールを持っていたら違和感ある気がしてきた

        マガジン

        • 独身男性応援マガジン
          0本

        記事

          エレキギターDIY日記 エレキギターをDIYしたくなったきっかけ

          生活保護のルールとして、価値のある物を所有してはならない。 もちろん楽器店で売っているギターも価値がある物の一つだ。 生活保護自給者が価値がある物を所有していると強制的に取り上げられる。 価値がある、ないの判断は買い取ってくれる業者があるかどうかで決まる。 じゃ、自作ギターを買い取ってくれる業者はあるのか? 中古楽器店に問い合わせたところ、メーカー不明のギターは買い取れないといわれた。 それに、ギターの自作に挑戦することで木材加工の仕事が向いているかどうか分かるか

          エレキギターDIY日記 エレキギターをDIYしたくなったきっかけ

          エレキギターをDIYしたくてウズウズする

          なんか最近、ギターを始めてみたくてウズウズする。 ぼっちざろっくは全く興味ないけど、なんとなくギター始めてみたい気持ちは昔からあった。 でもさすがに生活保護でグループホーム生活だと自由にお金を使えないから、ギター買うのにグループホームの管理者の許可がいる。 もちろんギターは贅沢品であり、生活保護で贅沢品を買うのはNGだ。playtechの安いギターでさえ買う事は許されない。 じゃあ生活保護自給者はどうやってギターを始めればいいか?役所の職員に聞いたところ、 ①誰かか

          エレキギターをDIYしたくてウズウズする

          課金ってギャンブルだよね?

          課金ってギャンブルだよね? だってレアアイテムゲットするまでゲーム会社にお金払ってガチャ回すんでしょ? で、レアアイテムゲットして何かいい事あるの? ゲームで一騎当千できるとか? 結局、ゲームって無課金だと全然勝てないじゃん。 でもみんなゲームやっているから自分もゲームやりたいんでしょ?みんな課金しているから自分も課金したいんでしょ? で、他のプレイヤーに暴言吐いて垢ban食らって今まで課金してきたアイテムが全部パーになって発狂するんだろ? でもみんなゲームやっ

          「美しさの定義」に囚われすぎた人間達の末路

          女性が男性よりお金持ちになった時代、整形外科の売り上げは年々拡大している。 学生時代、ブサイクだった女性も大人になると別人のような美しい体になり、男性を蔑むように歩く。 今の女性達は美しいダイヤモンドで飾り付けをした石だ。 そこら辺に転がっている石ころにダイヤモンドを接着剤でたくさん貼り付けただけの生き物だ。 もし、そんなに女性の体が美しいなら整形手術に頼らなくても自分の体に自信をもてるはずだ。 だって犬や猫は整形手術を受けていないのに可愛いよ。犬や猫はオスメス関係

          「美しさの定義」に囚われすぎた人間達の末路

          女性だけしかいない世界は本当に平和なのか?

          昔、ドイツが戦争で負けた時、ドイツ政府は莫大な賠償金を要求され、ドイツ市民は貧困に苦しみ、ドイツ市民の心が荒んで行った その時、アドルフヒトラーはドイツ市民を洗脳するためにユダヤ人をドイツ市民の敵だというデマを流し、支持者を集めた。 人間は惨めになればなるほど誰かのせいにしたがる。ヒトラーはドイツ市民の怒りをユダヤ人に向けることで暴君になった。 その結果、何が起こったと思う? 話さなくても分かるよね。 今、コロナやら地球沸騰化やらウクライナ戦争やらで世界中の人間の心

          女性だけしかいない世界は本当に平和なのか?

          年収1000万の独身女性が毎日何着も10万越えのブランド服を買い続けた末路

          この話を聞いて馬鹿馬鹿しい話しだと思うのは分かる。 でもそんな馬鹿馬鹿しいことをなんの躊躇いなくやるのが人間っていう生き物だ。 自分に自信がない人間ほどフラミンゴのような格好をして街中を歩く。 金持ちほど金遣いが荒くなり、自己破産に陥る。 逆に貧乏な人はクレジットカードが持てないから自己破産しにくい。 僕なんて生活保護で障害者向けグループホーム生活だからグループホームの職員の許可なしに自由にお金を使うことができない。 だからこそ、本当に必要な物とそうでない物の区別

          年収1000万の独身女性が毎日何着も10万越えのブランド服を買い続けた末路

          aliexpressの育成ゲーム「育ててゲット」をクリアした感想。

          aliexpressのミニゲームの1つである「育ててゲット」というミニゲームを遊んで綿タオルをゲットしたので、このゲームをクリアしてみて気がついたことをここに書く。 始めの方は順調に木が育っていくが、最後の方になるとなかなか木が育たなくなる。しかし、諦めず根気よくコツコツと育てればいつか必ず綿タオルがもらえる。 毎日休まず木を育て続ければ2ヶ月くらいで15個綿が貯まる。 「綿が15個貯まったら綿タオルが無料で手に入る」と書いてあるが、実際は無料ではなく0.1ドル(15円

          aliexpressの育成ゲーム「育ててゲット」をクリアした感想。

          僕がamazonからaliexpressに切り替えた理由

          プライム会員だけ優遇されるのうざい。 プライム会員に入らないとamazonは使い物にならない。 amazon primeに入るとamazon prime video、amazon prime gameがセットで付いてくる。 amazonはゲームとか動画配信サービスをセットにしてプライム会員に依存させようとしている。 送料込みで計算してもaliexpressの方が安い。 amazonよりもaliexpressの方が安いのでお金の節約になる。 配送に時間がかかった方が買い物

          僕がamazonからaliexpressに切り替えた理由

          僕が考えたaliexpressのコインの使い方

          僕はよくaliexpressで電子部品や電子工作用品、ホビーラジコンのサーボ、モーター、ESCなどを買う。 aliexpressで買い物をしたり、毎日ログインするとコインが貯まっていくが、貯まったコインを買い物に使うことはない。 aliexpressのアプリにはミニゲームみたいなのがある。僕はよく電車の中や就労継続支援の休憩時間や、グループホームのベッドでゴロゴロして疲れを取っている時によく暇つぶしとして遊んでいる。 そのミニゲームにaliexpressでの買い物や毎日

          僕が考えたaliexpressのコインの使い方

          スマホ依存から抜け出したかったらモバイルバッテリーを捨てろ!

          スマホ依存の人ほどスマホのバッテリーを消耗しやすい。 そして、外出先でスマホのバッテリーがなくなってきたらみんなモバイルバッテリーを使う。 そしてモバイルバッテリーでスマホをフル充電したらまたスマホをいじりまくる。 こうしてスマホ依存は酷くなっていく。 だから僕はモバイルバッテリーを捨てた。ちょうどモバイルバッテリーの寿命が来たし、新しいの買い替えるお金もないし。 確かにモバイルバッテリーなしの生活はとても不便だ。道に迷ってもGPSが使えないし、目的地までの道案内も

          スマホ依存から抜け出したかったらモバイルバッテリーを捨てろ!

          印刷通販デジタのステッカー印刷がサイコーだった話し

          ある日のこと、僕のホビーラジコンのポリカボディに僕の愛犬のイラストのデカールを貼りたいと思っていた。 透明フィルム、白インクあり、ラミネート加工という条件でいろいろなサイトで見積もりをとったが、どこも高すぎる。中にはadobe形式のデータしか受け付けてくれない印刷会社もあった。 adobeのサブスクは高くて契約できないし、medibang paint proなどの無料のイラストソフトに対応した印刷会社は少ない。 だから僕はオリジナルデカール印刷を諦めた。 だが、ある日

          印刷通販デジタのステッカー印刷がサイコーだった話し

          僕が生活保護でグループホーム生活でも電子工作の勉強ができる理由

          僕は毎月生活保護(精神2級の場合)13万円、就労継続支援の工賃1.5万円、合計14.5万円もらっている。 そこからグループホームの利用料(家賃とグループホームの朝食、夕食含む)10.5万円、就労継続支援の昼食代1万円引かれる。 だから僕の1ヶ月の生活費は3万円以内にしないといけない。 就労継続支援がない日は昼ごはんを食べない。食べ過ぎは良くない。 「生保なのに月3万も自由に使えるお金があるなんてズルい。」「月3万じゃ全然足りない」などいろいろな意見が出てくると思う。

          僕が生活保護でグループホーム生活でも電子工作の勉強ができる理由