見出し画像

(2/14まで公開) ‼️不正発覚‼️国連の“世界気温データ”の闇… / これを見る前に長崎には行かないでください! / 🔵Tweet 大阪府泉大津市長👍: 「ワクチンを打つ方が圧倒的にリスクにさらされている」 / etc.,

「娘たちよ、休校で新型コロナウイルスの患者は減らなかったよ」:日経ビジネス電子版

・・・

岸田文雄が感染症増税に踏み切ることになる理由(西田昌司X三橋貴明) - YouTube


( 下記は、メルマガよりの転載です。。。🐧💦 )

<不正発覚>  国連の“世界気温データ”の闇…

「地球の温暖化がどんどん進んでいる…」

「環境破壊が深刻…」

「CO2を規制しないと大変なことになる…」

もしあなたが、そんなメディアの報道に少しでも疑問を感じたことがあるなら、、このビデオを見ると、、、、言いようもない「驚き」と「怒り」を感じてしまうかもしれません。なぜなら、このビデオでは、地球温暖化の根拠となっている国連の「公式データ」を読み解くことで、大手メディアが決して触れようとしなかった「温暖化」の真実をさらけ出しているからです…


>今すぐ温暖化の真実をみる

日本人が知らない地球温暖化「3つの嘘」

講座の講師を務めるのは・・
そして、藤井先生とともに、この講座で地球温暖化の真相を教えてくれるプロフェッショナルが、東京大学名誉教授の渡辺正先生です。 もともと、渡辺先生のご専門は植物の光合成や太陽光エネルギーの活用といった「光」に関する化学分野で、環境の問題と直接関係があるわけではありません。

では、なぜ今回、地球温暖化の講座でお話しいただくのか?
もちろんそれには、ワケがあります。

渡辺先生が東大で所属していたのが、「生産技術研究所」という場所です。
ここは、当時日本の「環境研究」の最先端で、1,000人を軽く越す研究者たちが、国主導の大型研究プロジェクトを行うような研究所でした。その中で、渡辺先生の役割は、最大800人もの研究者たちを取りまとめる事務局の責任者。国に宛てた年間数億円にもなる研究費の申請や、報告書の作成といった仕事をきっかけとして、温暖化の怪しい部分に気づいていったと言います。

渡辺先生は、「誰かがこのことを伝えないといけない」という思いで告発を決意。ご著書や翻訳書などを通して、その温暖化の嘘を発信してこられました。

今回、講師として渡辺先生を招いた理由について、藤井先生はこのように語っています...

「科学の原則を信じる告発者」
渡辺先生は地球温暖化の専門家ではありません。大学でその隣くらいの分野を研究していて、温暖化騒ぎを横目で見てきたという人です。そして、横で起きていることが、あまりにもひどいからこそ情報発信を始められました。

その背景にあるのは、決して温暖化の嘘を言うことで「有名になりたい」という思惑ではなく、自分が信じてきた科学の原則に従って、「間違っていることは間違っていると正しく言わないといけない」という誠実な一科学者としての思いです。
「光合成の専門家というユニークな視点」
工学博士で光合成の専門家である渡辺先生は、言い換えるとCO2の専門家でもあります。

講座では、先生の専門知も含めて、「今悪者になっているCO2は本当に悪い物質なのか?」という問いから、みなさんの視点が180度変わるような情報をお話ししていただきます。温暖化問題をあくまでも淡々と科学の観点から捉えて反論するのには、渡辺先生が最適な人物だと思います。

◉ 根拠が明確
今回ゲストにお招きした渡辺正先生は、東京大学名誉教授・工学博士という肩書きをお持ちです。定年を迎えるまで、ずっと東大で研究者を続けてこられた渡辺先生のお話は、科学的かつ根拠が明確。この講座では、査読付きの論文誌に掲載された先行研究や、専門機関が出す観測データなど、様々な資料をもとに地球温暖化の真相をお話していただきました。

温暖化の通説を裏返す科学の新発見や、メディアの嘘を証明するデータの数々など、、全てが「事実」に基づいた解説ですので納得感も高く、この講座1つ見れば温暖化問題の全てを理解できる内容となっています。

「ちょっと難しい」と思われるかもしれませんが、ご安心ください。講座は、たくさんのグラフと一緒に藤井先生とのわかりやすい対談形式でお伝えします。日常生活では聞いたこともないような科学的視点で1つ1つ丁寧に解説するので、知的でワクワクするような体験も得られることでしょう…


◉ 科学×国際政治の視点
温暖化の問題がここまで大きくなった今、G20や各国の首脳会談など、大きな国際会議の場では必ずと言っていいほど話題になる「SDGs」や「CO2排出削減」。そして、そんな動きの中、水面下ではエネルギー産業をめぐる各国の思惑がぶつかり合っていると藤井先生は分析されています。

もっと石炭や石油を使いたい国、エネルギーの取引によって利益を得たい国、そして、温暖化の嘘に騙されている国…この講座では、藤井先生の国際政治の観点での分析も合わせて、また違った角度から温暖化の問題に切り込みます。「温暖化」や「脱炭素」の裏側で、どんな駆け引きが行われているのか?渡辺先生の科学的な解説に、藤井先生の視点も合わせてご覧いただくことで、より深く、より広く、問題の本質を捉えることができると同時に、「温暖化問題」がもたらすこれからの世界情勢の変化も見通すことができるようになるでしょう…


◉ 誰も言わないタブーに斬り込む
率直に言って、この講座でお伝えする内容は他の誰も教えてくれない内容だと思います。

というのも、、渡辺先生によると、地球温暖化の問題は仕事を失いたくない環境研究者、巨大な利権を維持したい国連、儲かるエコ製品を売りたい企業、そんな企業からスポンサー料をもらう大手メディア、そして環境対策を票集めの目玉にしたい政治家など...たくさんの人が集まることで巨大な利権が作られているそうで、彼らにとって温暖化の嘘はまさに「都合が悪い内容」。「地球温暖化は実は作り話である」ということは、ほとんど誰も教えてくれません。

一度でも利権の恩恵を受けてしまうと、もはや嘘だとわかっていても正しい情報が言えない、という状況が出来上がっているわけです。もちろん、毎日のニュースでこんな話が出てくるわけもなく、あまりに大きな利権が絡む話なので、無料のYouTubeであっても正しい情報を解説してくれるものはほとんど見当たりません。

その点、今回の対談は別です。口を出してくる株主やスポンサーがいない、何を言ってもいい自由な言論空間で、お二人の先生に、そのタブーを存分に語っていただきました。ぜひ、ここでしか聞けない裏側の話、温暖化問題の本当の話を聞いてみてください。きっと、一消費者の視点からは見ることができないたくさんの裏話から、これまでと見える世界が変わっていく視点を得られることでしょう…

【国連のデータ捏造発覚!】知らないのは日本人だけ?東大名誉教授が語る“地球温暖化の嘘” - YouTube

スクリーンショット 2022-02-14 19.16.06

スクリーンショット 2022-02-14 19.14.56

スクリーンショット 2022-02-14 19.15.28

スクリーンショット 2022-02-14 19.14.22

スクリーンショット 2022-02-14 19.16.57


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【警告】これを見る前に長崎には行かないでください!

From : 西鋭夫

これは本当の話です…
信じられないかもしれませんが、
グラバー邸や長崎歴史博物館は
あなたに「明治維新」の真実を教えてくれません…

今から約4年前、私が長崎に訪れた時のことです…

「明治維新〜長崎編〜」では、西教授らが「グラバー園」「長崎市亀山社中記念館」「亀山社中展示場」「国指定史跡シーボルト宅跡」「シーボルト記念館」「長崎歴史文化博物館」など、、、由緒ある史跡や記念館を巡った後に語られた「特別講義」を余すことなく収録しています。そもそもなぜ、西教授は長崎を訪れたのでしょうか? 西教授はこう言います。

「長崎を選んだのは、日本が「近代化、国際化」などと言っている、いわゆるスターティングポイントがここだからです。あまり、語られませんが、実際、世界中に広がっていた海底電線が最初に入ってきたのはこの長崎です。誰が、何の目的で?長崎はそういう日本の、俗にいう近代化、日本の工業化、産業革命の発祥地です。」

明治維新の立役者、坂本龍馬を中心に、グラバーやシーボルトといった重要人物たちが実際に「居た」現場を見た西教授は、そこに「何を」見て、「何」を語ったのでしょうか?

歴史講座やフーヴァートレジャーといった別の講座では語られなかった、現地を巡った後だからこそ飛び出たエピソードは、唯一この講座だけでしか聞けないものです。

明治維新の始まりの地ともいえる長崎。その歴史ある場所で西教授が「明治維新の裏面史」を壮大に浮かび上がらせます。
その内容を紹介すると・・・

✔︎「マンゴー、日英同盟、アヘン」
  全てが繋がる..西鋭夫式:真実の探り方

✔︎「Follow the moneyと世界裏面史」
  皇室、黒いダイヤ、ロシア…日本人が知らない日英同盟の密約

✔︎「俺は酒とカネと女が大好き」
  奴隷から総理大臣へ…後に日本を救う男とは

✔︎「日露戦争とロスチャイルド」
  カネはどこから?語られないアヘンマネーの真実

✔︎「満洲に隠れた秘宝」
  見つけたアメリカ、見逃した関東軍

✔︎「西鋭夫のプライド」
  盗聴、盗撮、CIA...危険に晒されても歴史研究を止めないワケ

✔︎「徳川埋蔵金と5人の男」
  消えた12万の金...陰謀渦巻く造幣局

✔︎「小村寿太郎記念館の嘘」
  存在するはずのない“国民外交”…捏造される歴史の見抜き方

✔︎「小学生がアヘン栽培?」
  収穫期には一斉休校…麻薬大国日本の知られざる闇

✔︎「突然消えた金銀と宝石」
  裏切られた日本国民の血と涙…宝の在り処を知る大国の影

✔︎「西鋭夫・陰謀論との戦い」
  明治維新、日露戦争、真珠湾攻撃…真実はどのように突き詰めるのか

✔︎「日本はプーチンと組め」
  リーダーシップを欠く日本…知るべき「外交力=〇〇力」の方程式

✔︎「幕末志士よ、断るなよ」
  英国はなぜ明治政府を牛耳った?大使館に残された幕末志士への脅し文句

✔︎「日本はまだ終わってない」
  国民が政治に求めるべきものとは?西教授が“男惚れ”した政治家の正体

✔︎「長崎出島・真の目的」
  徳川幕府が渇望したモノとは?カネの流れで読み解く鎖国の歴史

✔︎「福沢諭吉と裏金」
  維新の英雄と交わした密約とは?…学問のすゝめでは読み解けないその素顔

✔︎「世界遺産・グラバー邸の隠れた悲劇」
  運命に翻弄されたグラバーの息子...歴史で見るべき“血の流れ”とは

✔︎「龍馬の師匠・勝海舟」
  幕府の軍人がなぜ明治政府の重鎮に?大河ドラマが語らない維新の七不思議

✔︎「日本の近代化は“長崎”から」
  最先端は九州に…東京・大阪を追い抜いた、長崎の文明の利器とは?

✔︎「なぜ龍馬は殺されたのか?」
  明治政府との思想対立…龍馬が願った“理想の日本”とは

✔︎「日本の政治家に一番欠けているものは?」
  国民から税を巻き上げ、国連に金を払う日本…西教授が考える日本の進むべきロードマップ

✔︎「明治維新・真の立役者」
  すべての重鎮の相談役…吉田松陰ではないその正体とは?

✔︎「西鋭夫直伝・日本麻薬史」
  なぜアヘンが日本に流入した?教科書が言わないペリー来航の裏側

✔︎「7000万で買われる日本の匠」
  静かに侵略する中国、自覚症状ゼロの日本

✔︎「西鋭夫式・英語上達法」
  TOEFL満点、大学主席輩出…涙と拍手が止まらない伝説の授業とは

✔︎「東京駅はなぜ“三菱”だらけ?」
  幕末から続く利権構造…金と権力はなぜ表裏一体なのか?

などなど…
「グラバー邸」や「亀山社中」、「シーボルト記念館」など…
西教授が実際に現地を訪れたことで分かった新発見に驚かれることでしょう。

「良いことばかりが書かれていて、肝心の部分が書かれていない…」

現地を巡ることで浮かび上がるモヤモヤを、この特別講義を通して解消していただけるはずです。「隠された歴史」が「真実の歴史」として浮かび上がってくる体験を通して、驚きや困惑、新しい真実を知れたワクワクといった様々な感情に心が踊る体験をしていただけるでしょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✨Youさん (@You3_JP) / Twitter
https://twitter.com/You3_JP

🔴 大阪府泉大津市長:
「ワクチンを打つ方が圧倒的にリスクにさらされている」
「重症化することがない子供たちに打つメリットは「ない」と言い切れる」
このぐらいはっきりと言える市長が必要じゃないかね
https://twitter.com/You3_JP/status/1492548446317793282?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ


◉ 😱 小学校を接種会場にして小学生の集団接種が始まった。
強引な方法だ。知識が無い人は、良く分からずに判断することなく子供に打たせてしまうだろう。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492412697664577538?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ こういうワクチン差別をやめましょうなどという謳い文句に騙されてはいけないよ。こういうのはどこの自治体でも表向きは宣言しているけど、単なる偽善の宣言。もう片方ではワクチンパスポートを発行して、ワクチン未接種者の面会制限や、行動制限を推進しているからね。騙されてはいけない
https://twitter.com/You3_JP/status/1492197538090287105?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ パリではワクチンパスとマクロン政権に反対して大規模な抗議デモが発生し、無数の民衆が街を行進している。
#ConvoiFrance2022
#ConvoidelaLiberte
https://twitter.com/You3_JP/status/1492504898465796096?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ ワクチンを推進するマクロン政権がシャンゼリゼ通りに催涙ガスをばら撒いた。
ワクチンパスポートを手に入れてこんなところで食事がしたいと思うのか。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492736007875153920?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ 現在、シャンゼリゼ通りには、多数の装甲車が配備されている。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492736750166282244?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ チリは人口の90%がワクチンを2回接種し、ほぼ70%がワクチンを3回接種している。世界でも最もワクチンの接種率が高い国の1つだ。そして、チリは4回目の接種を開始した。そうしたら何が起こったか。やっぱり感染爆発が発生し、毎日4万人が感染している(チリの人口1,968万人)。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492796222083502080?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ 🇩🇰 デンマークの公式データ@SSI_dkによれば、ワクチン未接種者よりも2回接種者とブースタ接種者の方がコロナの感染率が高い。
従って、ワクチン接種は、感染防御には逆効果であり、無意味である。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492756734422646789?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ またこの不誠実な医師か。
オミクロン株はもともと重症化はしない。重症化する人は、高齢者で重い持病がある人だ。打たなくて重症化したとしてもそれは寿命。
打って重症化を防げたように見えても基本的な免疫の状態が悪くなるから、別の病気にかかりやすくなって重症化しやすくなるので意味がない。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492739722761834497?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ オーストラリアの16才の少女Faith Ransonさんは、ファイザーのワクチンの後遺症で苦しんでいる。
「明るく健康だった少女に不幸が訪れた。毎日痙攣が続き、常に吐き気を感じ、体重も大幅に減った。症状は悪化する一方だ。」
字幕by連新社
https://twitter.com/You3_JP/status/1492733935700217859?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ 🇦🇺オーストラリア
コロナワクチンを接種するとHIV検査で「偽陽性」を発生させることが明らかになったため、5千万回分の「ワクチン」がリコールされた。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492150079339528195?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ 🇨🇦トルドー首相は自由のConvoyの抗議者達に警告した。
「デモに参加すればより厳しい処罰を受けるだろう。免許を失い、犯罪歴が残る。コロナ対策はお前らを守るためのものだ。話はもう終わった。もう家に帰れ」
https://twitter.com/You3_JP/status/1492250084246900741?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ カナダのマニトバ州の警察官は、マスクの着用義務に反対して抗議をしている高校生の1人を捕まえて壁に叩きつけたりしている。
このような迫害を受けてもカナダの高校生は自由を守るために戦っている。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492152916215726080?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ Gingrich氏
「世界中の政府はパンデミックを口実に人々を屈服させようとしている。政府は異常な高圧的な態度をっている」
「公衆衛生とは何の関係もない完全な権力闘争だ」
https://twitter.com/You3_JP/status/1492673890316812288?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ
-30度まで気温が落ち込む真冬のオタワで平和的な抗議デモを続けるトラック運転手と全国各地の賛同者。カナダ首相は対話を完全拒否し、これほど明確な民意を踏みにじろうとしてる。一体どういうこと?時間を稼いで暴力沙汰になるのを待ってるとしか思えない。

◉ ワクチンの狂った推進派が違法なデモといっているのはこの平和的なデモのことだ。カナダ市民は、ワクチンの接種者も未接種者も協力してトルドー独裁政権の終焉のために立ち上がった。反ワクのデモではない。トルドー政権は、差別的で不当な義務化を延々と続けて人々を苦しめており、無関係な人々はいない。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492416869441015810?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ トラック軍団による自由のConvoyのデモはカナダの過去30年間で最も印象的な抗議デモとなった。市民達が実力を行使した。その結果、カナダの幾つかの州は、ワクチンパスポートを廃止した。市民達は政府の所有物ではない。市民達には自由と心がある💗
https://twitter.com/You3_JP/status/1492662211902201868?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ オーストラリアのNSW州のデータ
<入院患者の割合>(2月2日時点)
ワクチン接種者  71.5%
ワクチン未接種者 26.1%
不明2.4%
<死者の割合>(2月2~10日)
ワクチン接種者  83%
ワクチン未接種者 17%
未接種者と比較して接種者の方が入院後、死亡しやすいことが分かる。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492543764648247298?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

🇦🇺オーストラリア
何万人もの自由のConvoyの抗議者達がキャンベラの議会に向かって行進している。世界の国々は次々に規制解除に進んでいる。既に大勢が決した。あとは独裁政権の残党を倒すだけだ。
#ConvoyToCanberra
https://twitter.com/You3_JP/status/1492355033320476672?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ ベルギーはカナダの足跡をたどっているようだ。
ベルギーの農民達は、コロナの専制政治に抵抗している。
自由のConvoyの農作業機が活躍し、警察の砲水車を押し返したりしている。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492507755491381256?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

◉ 中国の遼寧省葫芦島で19人の感染者が発生し、全ての交通機関が停止し、住民はロックダウンされた。
全ての世帯のドアが「疫情防控封条(防疫シール)」で封印された。
従って、誰が軟禁に違反したかがすぐに分かるようになっている。
https://twitter.com/You3_JP/status/1492177500147167232?s=20&t=z7umnCsLM1rgcXn8wqbpfQ

・・・

画像6

Peter Thiel, PayPal founder and Trump ally, to step down from Meta board | Facebook | The Guardian

ペイパルやパランティア・テクノロジーズの共同創業者であるピーター・ティールが、17年間務めたFacebookの親会社であるメタ社の取締役を退任することになりました。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、フェイスブックで最も長く取締役を務め、共和党への大口献金者であるティール氏は、11月の中間選挙ではドナルド・トランプ氏の味方を支援することに注力する予定だという。彼は最近、アリゾナ州から出馬するブレイク・マスターズ氏と、オハイオ州から出馬するJDバンス氏の上院選挙キャンペーンにそれぞれ1000万ドルを寄付している。マスターズ氏はティール氏のファミリーオフィスの最高執行責任者であり、バンス氏はティール氏のベンチャーファンドに勤務していたことがある。

ティールは、フェイスブックの10人の取締役会の中で、特にトランプを声高に支持した数少ない主要なテック関係者の一人として、長い間物議を醸してきた人物だ。トランプ氏の選挙運動に数百万ドルを寄付し、元大統領の政権移行チームにも参加したティール氏は、フェイスブックがコミュニティ基準に違反するトランプ氏の投稿を削除しなかった理由の一部と批判的にみられていた。ティールはザッカーバーグの側近である。2019年に行われたトランプ氏との私的な夕食会に同行し、政治的な言論や広告をプラットフォームから排除する圧力に耐えるよう、うまく主張している。

しかし最近では、Facebookのコンテンツモデレーションの決定を公に批判し、「真実省よりもQAnonとピザゲートの陰謀説をいつでも取る」と述べている。

ティールは、フェイスブックが設立された翌年の2005年、ウォール街にデビューする7年前にフェイスブックの取締役に就任している。同社は月曜日に、ティール氏が今年末のMetaの次の株主総会まで留任し、再選挙には立候補しないことを発表した。

Meta社のCEOであるMark Zuckerberg氏は、「Peterは当社の取締役会の貴重なメンバーであり、彼が当社のためにしてくれたことすべてに深く感謝している」と声明で述べた。"ピーターは本当に独創的な思想家で、最も困難な問題を持ち込めば、ユニークな提案を得ることができます。"

ティールは月曜日の声明で、ザッカーバーグを「現代の偉大な起業家の一人」と呼び、彼の「知性、エネルギー、良心的な態度」を賞賛している。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?