見出し画像

苦し紛れに書く

日々書いたり話したりすることで、それまで自分の中に少しずつ溜め込んでいたものが、少しずつ削れていった。
ここに来たのはもう一度アウトプットできるものを溜め込む作業でもある。
今はまだほぼ空っぽなので、苦し紛れに書く。

電波が悪い。
街中のショップとかネットの情報を見ると、クロアチアには三つの携帯会社があるらしいんだけど、おそらく最大手的なところのsimを入れてる。
しかし、少し建物に入ると電波が悪くなる。
5Gだけど、1、2本しかアンテナが立たない。
たまに3Gになってそんな表記が今のiPhoneでも出るんだとびっくりしたり。
それでも渡航に合わせて日本にいる最後の一カ月に使ってた楽天よりは百倍マシなので問題ない。
楽天はむしろ海外で使う方がとても優秀。

思えば、昔は京葉線も地下に潜る時には圏外になってた。
潮見を出て東京駅に着くまでの時間、あの頃は何をして毎日過ごしてたんだろう。


GWだって、毎年どうやって過ごしてたんだろうか。
年末は人と会わずにゲームだけするという誓いも、最近はできずにいた。
代わりにやってた仕事がどんなものだったかすら思い出せない。
その時どんなふうに感じましたか?って簡単に質問してしまうけど、自分だって大概のことには感情が乗ってなかった気がする。
経験や体験への投資が幸福への費用対効果が高いことは知られてるけど、あの時のあれってこうだったよね、って何百回でも話題にできる時間を過ごせることが幸せってことなのではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?