【手作りパン】天然酵母作り挑戦

パンを作りたくてもドライイーストがどこにも売ってなくて作ることができない状況。
強力粉薄力粉手に入っても、ドライイーストがどこでも売り切れ…

頑張って探しまわってもないし、こうなったら天然酵母を作ってパンつくるしかない!

《レシピ》
レーズン26g
浄水(沸騰させて冷ました水) 103.9g
砂糖4.3g

《手順》
1.保管容器のビンを熱湯消毒し、冷めるまで待つ
2.消毒したビンにレーズン、浄水、砂糖を入れる

3.ビンにラップをしてから蓋を閉める。

4.混ぜて砂糖を溶かして室温(25-28℃)放置

5. 1日2〜3回ビンをよく振って、蓋とラップを外して外気に触れさせ、ラップと蓋をする。これを約5日間続けててから冷蔵庫に保管する。(保管期間約1ヶ月)

初挑戦となりますので、発酵の様子も写真に撮ってレーズン酵母完成後、再度投稿したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?