【家庭菜園】ナス植えつけ約4週間後

苗植えてから放置してしまっていましたが、ナスさんのお世話をします。すみません。

①主軸(1本目)、1番上から一つ目の脇目(2本目)、二つ目の脇目(3 本目)を育てて、それ以外の脇目は切り取る。三本仕立てで育てる方法が多い。
②支柱は斜めに縛りやすそうなところに刺す(三本仕立てで後にトライアングル状に固定するため)
③ナス軸が垂直になるように、麻紐でナス軸側から8の字縛りで縛る。結び目は支柱側にすることでナス軸を痛めないようにする。

備考
気温が低い時に花が咲いたものは受粉しても身が固いナスになってしまう。そのため、花にだけトマトトーンというホンモン処理を1吹きしてあげる。トマトトーンもってないから、気温低いうちは花は切り取ってしまおうかな…
ナスの苗は、風で揺さぶられるとストレスを受けて大きく育たなくなってしまう。そのため、ビニールトンネル等で風除け•保温が必要。
家庭菜園でナス主軸の背丈が低く、農家では背丈が高いと思ったことはないだろうか…。疑問に思っていたが、ナスは苗植え(定植)時に、マルチ(土の上のビニール、保温効果)、トンネル(風除け、保温効果)で暖かい環境にすることで主軸が大きく育つ。これをやらないと、主軸が硬くなってしまい大きく育たなくなってしまう。…、ということは、もお手遅れですね…。よく農家さんでトンネル式ではない三角柱型or四角柱型に支柱を立て苗の周辺に風除けを作っているのを見たことあるけど、ナスには必須作業なんですね。トンネル式は大変なので、来年は四角柱式の風除けとマルチをやるようにします。

脇目はすぐにとらない。苗植えてからまず根を育てるが、脇目を取ってしまうと根の生育が止まってしまう。高さ30cmくらいになるまでは脇目も放置してしまった方がよい。
そおなの?

支柱に固定した様子↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?