見出し画像

内向型ではダメですか?

「娘さんの声、あまり聞いたことがありません。大人しい娘さんですね」
担任の先生、他の保護者から、そんな声をかけられることがあります。

娘は、自宅や祖父母宅では良く話しますし、意見をしっかり持っていますが…それ以外の場では、ほとんど発話することがないそうです。

娘をみていると、ふと幼い頃の自分を思い出します。
私と似ている娘…
内向的なままで大丈夫だろうか…
外交的になれるよう働きかけが必要かしら…

そんな不安が高まってきた時に出会ったのが
『I型さんのための100のスキル』という本

「I型」というのは、MBTIという性格診断の内向型を指し示すものです。
この本の中に診断テストが載っているのですが、私は見事にパーフェクト
完全なるI型でした😅

それにしても読みやすい!
余白が適度にあり、また最初から読まずとも、気になるところが読むこともできる。

一つ一つじっくり考えたい私には、読みやすい形式の本でした。
そして、内向的な性格について、それでもいいんだよ、と言ってもらえたような気がして、ホッとしました。
内向型の娘にも、そのままでいいんだよ、と言ってあげられそうです。

そのうち、そっと家族共有の本棚においておこうと思います。
子供がいつか本を手にできるように…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?