見出し画像

【第1話】自己紹介と目標宣言〜アラフォー男の妊活/育児日記〜

はじめまして。
2022年夏に娘を家族に迎えることができた
昭和生まれのサラリーマン(♂)です。

40を目前にこのままサラリーマンだけの人生でいいのか?
と漠然とした不安を持ちながら一歩を踏み出せずにいます。

漠然とした不安は

  • 世の中に通用するか

  • 収入源が1つ

  • お金のために働く

こんな不安が今でもあります。
多くの方がこのような悩みをお持ちなのではないでしょうか

  • サラリーマンを辞めて副業で月収●●●万円

  • 投資で資産●●●●万円

  • 起業して年収●●億円

上記のようなキャッチーなことがあれば
興味を引かせられることもできると思いますが、
自分にはそのような肩書きはありません。

40手前のシンデレラストーリーを描きたい、というよりは、
子供を迎えられたことで、

  • 時間を自由に使いたい

  • 子供との時間を大切にしたい

  • お金がないという制限を子供に味わわせたくない

上記のような考えが強くなってきました。

何ができるかはわからないけど
行動しなければ何も変わらない。

わかりきった当たり前のことにも関わらず
何もできていない実情があり
やらない理由を並べて行動していませんでした。

このnoteを通じてどんな影響をあたえ、
どんな変化を起こせるか正直まだ設計できていません。

動きながら考える、自分のためでもあり、
一歩踏み出しにくい人の何か後押しにもなればと思い
パソコンのタイピングをしている今です。

ITスキルも乏しい自分が
半年後、1年後どのように変化を生み出せているか。
まずは自分のために実践していこうと思います。

不安の1つに「収入源が1つ」ということがあります。
今の勤め先は、副業禁止ではあるものの、
その就業規則を守っているだけでは
これからの時代についていけないことは明白だと考えています。

とはいえ、サラリーマンとして堂々と破るわけにはいかないので、
まずはnoteでテキストを創る、まとめる力を身につける。
その後、どのように収益化をしていくか、横展開をしていくか、
失敗を実際にして成功に近づけられるようにしていきたいと思います。

目標を決めないと経過もわからないので、
何か目標を立てたいと思います。

目標①収益化
目標②月間ビュー 10,000
目標③1日1記事アップ
期限:2022年12月31日

2022年目標

noteの使い方もまだちゃんと勉強していない中で
根拠もないです。妥当かもわかりません。
意味がないことかもしれない。

ただ、今回は挑戦することに意味がある。
今年産まれた子供にも挑戦をし続けるような子になってほしい。
そのためにも自分がなにか挑戦をしていなければ説得力がない。

どんなことを記事にしていくかも決めていませんが、
まずはがむしゃらに動いてみて何が得られるか、を
検証してみたいと思います。


昭和生まれのサラリーマン(♂)
Japanese  Foolish

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?