新人さんも凄い!

帰りの電車を待つホームで、新人の駅員さんが先輩から仕事を習っていた。

ワイヤレスマイクを使った業務連絡。社内用語満載でなかなか上手く言えず、先輩から指導が入り、やり直し。

車椅子の乗客対応。傍から見たら問題ないが、もたついたようで、乗客から睨まれていた。これは理不尽。

何が言いたいかと言うと、頭が下がるということ。

私はコミュニケーションが得意でないし、音声を聞き取ることは大の苦手。臨機応変な対応もなかなか厳しい。だから、私の苦手なことに向き合っている例の駅員さんに尊敬の念を抱いた。

私は普通の会社じゃ働けない。だからこそ、世の中の「新人さん」たちが凄いと思っている。もちろん、何歳でも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?